小規模農家のプラットフォーム「アルファチャマ」で
アフリカの貧困をなくす

Alphajiri
CEO
薬師川 智子

幸福な農村社会の創造

VISION

SOCIAL BUSINESS

SOCIAL IMPACT

  1. FLOW 01 小規模農家は、貧困が招くあらゆる課題に直面
  2. FLOW 02 近所の15人程度で「アルファチャマ」グループを結成
  3. FLOW 03 共同農業学習・貯蓄等による相互扶助で自立の土台づくり
  4. FLOW 04 契約栽培と買取(当社独自の流通網)・貸付等よる収入向上
  5. FLOW 05 他企業・機関との協働によるアルファチャマサービスの拡充
  6. FLOW 06 小規模農家が自立して互いを支え合う地域運営を実現

SOCIAL IMPACT

小規模農家がアルファチャマ会員になることで、会員同士で支え合いながら問題解決をし、貧困から脱出していくことができると考えるため、アルファチャマの数をソーシャルインパクトとしています。

数字で見る

この事業を創った
事業家

Alphajiri
CEO

薬師川 智子

1988年奈良県生まれ。2006年渡米、2011年テキサス大学アーリントン校にて、政治学学士号およびフランス語学士号を取得(Summa Cum Laude)。同年日本帰国。農林中央金庫へ入庫、長崎県内全域のJAバンク7行に対する財務モニタリング・業務推進・新規事業サポート等を担当。2014年より青年海外協力隊員としてケニア・ミゴリ郡へ赴任、大豆農家組合にて大豆栽培および加工の普及に従事。農家とともに暮らす中で、農家が安定的・継続的に収入を得られ文化的な生活ができるためには、農家が農業で収入を得られる方法が必要だと実感し、2016年2月にAlphajiriを起業。ボーダレスグループのビジョンに共感し、2017年7月にグループ参画。趣味は油画。
プロフィールを見る / ブログを読む
Facebook / Twitter

社会起業家

メンバー紹介

バックアップオフィサー
Paul Omindi Onyango
アルファチャマの完璧なパフォーマンス、優れた出席率、収益性を目指して努力しているので、アルファジリの仕事を楽しんでやっています。
調達・デリバリーオフィサー
Charles Kyalo
アルファジリ会社で働く理由は沢山! (1)仕事が好き (2)同僚から前向きなアドバイスを受け、将来へのモチベーションが高まった (3)アルファジリ社はローンの分配により小規模農家に農業支援を提供・・・
社会起業家
薬師川 智子
私が人生の覚悟を決めた仕事だから。
バックアップオフィサー
Jackton Omondi Owiti
アルファジリで働いているのは、小規模農家やACメンバーに対し、貧困という社会問題を解決することに繋がるサービスを提供することが楽しいからです。
バックアップオフィサー
Rodgers Odhiambo Oyugi
①ケニアの小規模農家の生活水準を向上させること。 (a)最高の農業技術で彼らを訓練する (b)現在、私は農家の農場アウトプットに市場を提供するために力を入れています。 ②自分を向上させるため(ス・・・
フィールドオフィサー
Lilian Akyini
私自身が、この会社のACミーティングを通じて農家に提供するサービスが楽しいので、この仕事をしています。
デリバリー・マーケティングオフィサー
Patrick Murima Nyota
アルファジリは私の人生に大きな革命をもたらしました。夢を見ることができること、空に限界がないように不可能はないこと。 私は与えられた仕事に最善の対応をすべく働いています。 私はこの分野で多くの知識を身・・・
副社長
西田 瑞樹
座右の銘に書いてあるとおり、「人生は楽しんでなんぼ」だと思っています。では、どうしたら、僕自身が楽しんで人生を過ごせるのか?それを考えて考えて考え尽くした結果が、今やっている仕事になります。
RECRUIT

私たちと一緒に働きませんか?

 

会社概要

お問い合わせ


    お問い合わせ種別
    企業・団体・組織名
    お名前
    フリガナ
    お電話番号
    住所(都道府県)
    住所(市区町村)
    メールアドレス
    お問い合わせ内容
    ボーダレス・ジャパンの個人情報利用規約について同意します

    SOCIAL BUSINESS

    どんな社会問題を解決するか

    農業で安定的な収入を得られないアフリカの農村の貧困

    例えばケニアの約8割の人口は農村に暮らし、そのほとんどが農業を生業とする小規模農家です。以下のような問題を抱え、子どもたちの学費捻出にも苦しむほど困窮した生活を送っています。
    ・ブローカーの買い叩きや、市場価格の乱高下により収入が不安定
    ・農業設備・資材に初期投資できず、安い作物を低収量で生産するしかない
    ・教育や情報不足により、新しい作物の栽培、販売先確保などが困難
    ・労働力や資金の制限から、適切な圃場管理ができない
    ・国民健康保険を納められず、医療を受けられない
    ・家族計画やができず、子沢山で生活費に困窮

    農業で安定的な収入を得られないアフリカの農村の貧困

    どうやってアプローチするか

    アルファチャマへの多角サービス提供・農産物販売網の構築

    近所の会員農家が作る共同体「アルファ・チャマ」に農業・生活に関するあらゆるサービスを多角的に展開。現在、共同体に対する農作物の契約栽培、農業資材のローン提供、貯蓄指導等に加え、首都ナイロビでの小売店舗展開による流通網の構築を行う。複数店舗展開後、アルファ・チャマに対するマイクロファイナンスサービスの提供を計画中(2021年現在)。

    アルファチャマへの多角サービス提供・農産物販売網の構築

    この事業が目指す未来

    貧困農村に活力を与える「アルファエコシステム」の創造

    貧困小規模農家の共同体「アルファチャマ」グループが農業・生活に関わるあらゆるサービスを受け、また様々な企業・組織と協働して「アルファチャマ」に対するサービスを拡充させることで、農村農家が能動的に活動し、幸福な農村社会を自らの手で創造していくことができる「アルファエコシステム」を創造する。

    貧困農村に活力を与える「アルファエコシステム」の創造

    PICK UP

    Facebook

    Instagram