座右の銘

一人はみんなのために、みんなは一人のために。

なぜこの仕事をするか

1人でも多くの人が、世の中にたくさんある社会問題を意識して生活をし、少しでも解決につながるように事業を広めていきたいと思っています。今の子どもたちはもちろん、未来のこどもたちが住みやすい世界を創るために私にできることを日々考え、実行していきたいです。

わたしの履歴書

1987年3人姉弟の真ん中として福岡県福岡市で生まれました。
世で言われる真ん中っ子とB型の性格は私そのものです。
今は2児の子育て真っ只中です!

小学生の頃は、よく男子と喧嘩をしてグーで殴られることもしばしば…。
今の負けん気の強さはこの時に身につけられたものと思います。笑
行事ごとはとても張り切るタイプで、中学からの学生時代は毎年体育祭の応援団をしていました。
いまだに子供の行事の前夜は中々眠れず、朝は早く起きすぎて結局途中で強烈な眠気に襲われてしまいます。
17歳の時ペットショップの犬に一目ぼれをし、犬が苦手だったにもかかわらず家族として迎え入れて以来犬が大好きになりました。その後ペットショップで働き始め、後に3匹の犬を飼うことになります。
ペットショップは想像以上にとてもハードな仕事でしたが、大好きな動物に囲まれ充実した毎日を過ごしていました。

21歳で長男を出産し、子供が4歳になったころボーダレス・ジャパンの求人広告を見て応募しました。
採用して頂き、AMOMAのカスタマーとして働くことになりました。
子供を会社に連れてきてもいいと聞いた時にはとても驚きましたが、その他にも子育て中のママにとって、とても働きやすい環境でこんな会社は他にないのではと実感しています。

AMOMAに入って2年目の時に2人目を奇跡の長男と同じ誕生日に出産し、パートスタッフなのに育児休暇を頂き、おかげでゆっくり子育てをすることができました。
1年後、保育園に入れたのをきっかけに復帰し社員として働かせていただいています。

その後、2019年7月からポスポスにジョインさせてもらうことになり、今に至ります。ボーダレス・ジャパンに入社して、本当にこの会社で働けて良かったと思うことばかりです。

もっと社会問題に興味を持つ人が増えて、同じ想いを子どもにも引き継いでいき、少しでも多くの社会問題を解決できるよう貢献したいと思っています。

※入社時の内容のため所属が異なる場合があります。