座右の銘

調和

なぜこの仕事をするか

地球環境に恩返しをするため

わたしの履歴書

1995年、京都府亀岡市に生まれ、田舎の美しい自然環境に囲まれて育ちました。

中学あたりから我が道を行く双子の弟に対し劣等感を抱き始め、他者評価で優位に立とうと親のご機嫌伺いで高校へ進学。「家にある田畑を継げば親が喜ぶ」と、農業科高校で野菜や作物作りを学びました。

高校の終わり、改めて自分事として将来を考えた時「農業で生きていきたい」とは思えず、家庭科実習の楽しさを思い出し上京。服飾専門学校で洋服作りを学ぶなか、ファッション業界の社会問題に直面し、その解決の一助になろうとファクトリエという会社で働き始めました。

その後、社会問題・環境問題に対し身を粉にして働くことに精神的・身体的限界を痛感し、自分自身も大切にしながら持続的に本質的な問題解決に取り組む方法を考えた末、ローカルフードサイクリングに辿り着きました。

※入社時の内容のため所属が異なる場合があります。