
ニュース番組「ABEMAヒルズ」にRelight 代表 市川加奈が出演します。
放送日:4月22日(金)
番組HP:https://abema.tv/video/title/89-71
市川加奈プロフィール
1993年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒。
幼少期からお年寄りが好きで、高校生まで介護福祉士を目指す。大学では海外を知りたいと思い、国際協力を学ぶ。途上国の貧困問題を調査するうちに、日本にも貧困問題があることに気づき、ホームレス問題の解決を志すようになる。
全国の炊き出しや夜回りに参加し、支援者や当事者と対話をした結果、支援ではなく、持続可能なソーシャルビジネスをするために、ボーダレス・ジャパンに入社。見えないホームレス問題の解決をテーマにした事業を開始。2021年FORBES「世界を変える30歳未満の30人選出」。
→プロフィールを詳しく見る
メディア掲載情報
【ラジオ】
・TBSラジオ「アシタノカレッジ」(2022.04.07)
【テレビ】
・ABEMAヒルズ(2022.01.21)
・フジテレビ/めざまし8「SDGsで地球のバイブスいとあがりけり!」(2022.03.03)
・テレビ東京『日経スペシャル ガイアの夜明け』(2021.10.22)
・BSテレ東「日経ニュース プラス9」(2021.04.15)
・BS朝日「Fresh Faces -アタラシイヒト-」(2020.12.12)
【WEBメディア】
・bizSPA!フレッシュ(2022.04.08)
前編:ネットカフェで寝泊まりしながら「ホームレス支援」を行った26歳女性が起業した理由
後編:所持金2円の男性に役所はカップラーメン1個だけ渡した…20代起業家が見た「仕事探し」の現実
・朝日新聞DIALOG「あなたの未来を信頼する ホームレス状態になる、その前に」(2022.02.09)
・eltha(エルザ)「【女性起業家】ホームレス向け人材サービスで貧困問題に取り組む女性起業家の奮闘「職を求める一方で人手不足も」(2022.2.2)
・朝日新聞デジタル「(明日へのLesson)第1週:イノベーション 市川加奈さん、田才諒哉さん」(2022.01.06)
・taliki.org「一人一人が自分の将来に希望を持てるように。住まいがない人向け、寮付きの仕事紹介サービス」(2020.8.27)
・日刊SPA!「若年ホームレスを支援する26歳女性の挑戦 「コロナで相談が倍増しました」」(2020.7.11)
【雑誌】
・ニューズウィーク日本版 特別編集 未来をつくる SDGs 2022(2022.02.15)
Relightについて
サービス名:いえとしごと / コシツ
運営会社:Relight株式会社
日本の生活困窮・ホームレス問題の解決のため、ホームレス状態の人向け就職・住居支援サービスの提供を行う。
家のない方に寮付きの仕事を紹介して、家も仕事も整える事業「いえとしごと」、
身分証がない、収入証明が出せない、非正規雇用で審査が通りづらいという理由で家を借りられない方に、物件を借りて貸す事業「コシツ」を運営。
受賞歴
Forbes JAPAN主催の『30 UNDER 30 JAPAN-日本発「世界を変える30歳未満」30人-』に選出されました。(2021年10月)
社長ブログ
・「働かない人は怠け者なのか?」(2022.03.03)
・事業を通じて感じた「人を信じる」ということ(2020.11.06)
・誰も孤立せず、何度でもやり直せる社会を。ー見えないホームレス問題を解決するRelight株式会社ー(2019.10.04)
関連記事を見る
▼ボーダレスマガジンVol.42(2021.03.16)
部屋を借りたくても借りられない、ホームレス状態の人に向けた新サービス「コシツ」とは?
▼ボーダレスマガジンVol.15(2020.05.27)
始まりは幼少期から!?”見えない”ホームレス問題解決に向け、壮絶な人生を包み込む「大家族のお母さん」のような創業メンバー募集!
取材・講演依頼について
Relightの取り組み、代表市川へのインタビューなどのご依頼は、以下のフォームよりご連絡ください。