
タンザニアで若年妊娠により退学したシングルマザーの貧困を解決するLUNA sanitary products代表 菊池モアナがTBSラジオ「アシタノカレッジ」に出演しました。
出演日:1/30(月)22:00~
番組名:TBSラジオ「アシタノカレッジ」
記事を読む:1枚のナプキンからタンザニアの女性を救う
菊池モアナ プロフィール
1995年神奈川県藤沢市生まれ。
日本大学国際関係学部在籍中、トビタテ留学JAPANを活用し、イギリスとタンザニアに渡航。在学中に妊娠・出産を経験。
2020年に株式会社ボーダレス・ジャパンに参画し、2021年にBorderless Tanzania Limitedを創業。
→プロフィールを詳しく見る
メディア掲載情報
【ラジオ】
・TBSラジオ「アシタノカレッジ」(2023.01.30)
記事を読む:1枚のナプキンからタンザニアの女性を救う
【WEBメディア】
・YouTubeチャンネル「くわまん」
『アフリカで5000人を救うパッドマン』
・YouTubeチャンネル「原貫太・フリーランス国際協力師」
16歳少女に起きた悲劇【アフリカのヤバすぎる教育事情】
LUNA sanitary productsについて
サービス名:LUNA sanitary products
運営会社:Borderless Tanzania Limited
若年妊娠により強制退学させられたタンザニアの女の子に再スタートの機会を与える、生理用ナプキンの製造・販売事業。
シングルマザーに雇用を創出。貧困から完全に抜け出し、自分らしく生きていける社会を創る。
売り上げに応じて地元の女子学生にナプキンを寄付。
寄付の際には、性教育に関する講義やライフプランニング教育も一緒に提供している。
講演実績
・2023年3月9日(木)第67回国連女性の地位委員会(CSW67)
ゲストスピーカーとして登壇
関連記事を見る
取材・講演依頼について
LUNA sanitary productsの取材、代表菊池へのインタビューなどのご依頼は、以下のフォームよりご連絡ください。