
偏見のないボーダレスな社会づくりの住居インフラを目指す多国籍コミュニティ事業BORDERLESS HOUSEが、この度関西圏に進出することとなりました。
東京、福岡、ソウル、台湾、バングラデシュ、ミャンマーに続き、7つ目の拠点の誕生です。
外国人が安心して暮らせる居住環境の提供と、国内にいながらできる国際交流をテーマに、東京、韓国、台湾と事業展開する中、今後さらに事業を拡大および多角化する上での国内の新しい拠点として関西での事業をスタートします。
(大阪一棟目シェアハウス:リノーベーション前)
もちろんBORDERLESS HOUSE事業だけでなく、ソーシャルビジネスとして積極的に店舗展開という販売戦略を推進するBussiness Leather Factoryや、Corva の関西圏の営業拠点としても活用していきます。
(大阪オフィス:リノーベーション前)
10年前田口一成の東京の小さなワンルームから始まったボーダレス・ジャパン。
事業拡大により東京から福岡に拠点を分ける際にも、
まだまだ小さいうちのようなベンチャーは、
「やっぱり志が同じ仲間は近くいたい、この規模で離れるのは寂しいじゃん。」と、別れを惜しんだものです。
しかし、新しい地にはその寂しさに補って余りある出会いがありました。
九州に潜んでいたボーダレス人がどんどん仲間入りしたことで、いまや福岡は80人を超えるボーダレスの稼ぎ頭の一大拠点にまで成長。
今までも関西進出について検討してきましたが、結局のところ、
事業とは"人"であり、本気でその事業をやりたい人材、1人でも切り開いていこうとする志と気概を持った"人"と出会えるか。
これに尽きるのです。
地元をこよなく愛する大阪のおばちゃんチャンさまが、
東京での2ヶ月の修行を経て、新たに大阪へ出発!
関西でも新たな国際交流の波をどんどん起こして、市場開拓してまいりまっせ!
(ちゃんぺー壮行会の様子)
新しい出会いに胸躍らせながら、
東京、福岡に続く一大勢力目指して、
BORDERLESS OSAKA いよいよ出港です!!