
見えない敵としばらく闘うことになりますので、くれぐれもお体ご自愛くださいませ。
最後にこのような内容の言葉が添えられているメールをこの1ヶ月でどれだけ受け取っただろうか。
新型コロナウイルスの感染拡大は依然として続いていて、外出自粛して人との接触は8割減らすということで、百貨店などの商業施設や飲食店は閉まり、旅行業や観光業、保険業なども大打撃を受け、わたしの周りでも「もう無理だ……」と会社をたたむ社長も出てきた。
いつ終わるか分からないという恐怖、こんな状況だと気持ちも暗くなるし、思考停止になってしまう人も少なくない。
本当に大変なことが起きている、、、、
ピンチはチャンス
いやいや、今回のブログはこんな事を言いたいんじゃない!
こんな状況だからこそ、大きな挑戦をするという決意を述べたいんだ!
実際にステップ就職でもコロナの影響は大きく、企業の雇い止めや内定取り消しなどで職を失い、「働きたくても就職先がない」という若者が殺到して、今ものすごい状態になっている。早く安定した仕事に就かないとという焦り、この先どうなるんだろうという不安、皆がそれを口にしている。ただ、提携先の企業も採用をストップし始めていて、現状では紹介できる求人が少なく彼らにも待ってもらっている状態だ。
本当に申し訳ない。
この状態は、うちだけでなく他の人材会社も同様で、企業の採用が決まると手数料をもらうという、所謂、人材紹介業をやっている会社は軒並み苦しい状況だ。現在国内には1万7千社ほどの人材紹介会社があるが、今回のコロナの影響で1/3は潰れるとの予測もある。
この事業をやってると多くの人から言われることがある。
ステップ就職の事業モデルは、求職者のサポートにものすごい労力がかかる分、ビジネスとして考えると難易度が高い。これからコロナの影響もある中でどうなっていくのか?事業としては苦しい戦いを強いられるだろう。
確かにその通りかもしれないが、「だからこそ我々がやらないと。」と強く思う。なぜなら、事実として未経験・資格なし、さらには離職歴も多いという人が就職できずに困っているからだ。そういう人が我々の目の前にはたくさんいるからだ。
こんな状況だからこそ我々ができることはなんだ?それを考え続ける中で、企業に話を聞いていくと以下のような悩みが多く出てきた。
・在宅勤務や店舗の休業などでやれることが限定されている
・新入社員も在宅の為、教育・育成担当の方たちが本来の業務が減っている
・スキルを持った職人さんも仕事が減って手が空いてる
というのだ。
もちろんこの間も給与はかかり続けるし、なによりも「やってもらうことがない」という状態が続くのが、社員に申し訳ないと嘆いてる経営者の方もいた。企業だけでなく、フリーランスの方はもっと大変な状況だろう。
「ピンチはチャンス」
「ピンチはチャンス」
「ピンチはチャンス」
ずっと考え続ける中で、副社長のラギーがあるアイディアを出してくれた。
時間ができている各分野のスキルを持った方たちに講師になってもらい、ステップ就職に登録している未経験の若者を対象に研修や講義をやってもらえないだろうか!講師側には講師料が入り、若者側は就活が進まず待っている間に資格取得やスキルアップができる!今困っている両者を繋ぐことで、お互いがハッピーになれる!
それを形にしたのが『STEP ACADEMY(ステップアカデミー)』というサービスだ。
利用者向け案内はこちら↓
#おうち時間 をムダにしない、STEP ACADEMYのご案内
サービスとしてはスタートしたばかりだが、既にSTEP ACADEMYを受講して資格を取りITエンジニアとして就職を決めた人も出ている。
その方のプロフィールがこちら↓
今までは4社を経験し、前職は建設業の施工管理職に従事。図面をもとに実際に建つ建物を想像しながら働くことに楽しみを覚えていました。
しかし、仕事に慣れてきた頃に会社が突然倒産し無職に。これを機にかねてより関心があったIT業界で働くべくSTEP ACADEMYを受講、全く初めての分野にも関わらず前向きに勉強して資格を取得されました。
講座後はステップ就職のサポートを利用しながらネットワークエンジニアへの就職を果たし、新たな挑戦をスタートさせています。
詳しい感想↓
未経験からエンジニア就職に成功!内定に繋がったITIL資格の講座内容とは
本人の感想にもあるように、本質的に大切なのは資格やスキルそのものではない。やりたいことに一歩を踏み出すきっかけ、「まずはやってみる」こと。やってみると「意外とできそうだな。」とか「あそこを目指せばいいんだな。」とかが見えてくる。それを得られるのがSTEP ACADEMYなのだ。
このSTEP ACADEMYによって、ボーダレスキャリアの事業としても人材紹介業だけでなく、人材育成業へ幅を広げていける。若者はこれを受けることで「きっかけ」と「自信」(資格やスキルも)を手に入れ、より就職の選択肢を広げられる。
さらにSTEP ACADEMYのいいところは、採用以外でも企業や個人と繋がれることだ。この事業をやっていると「採用はできないんだけど、何か手伝えることないかな?」という声をいただく。(本当にありがたい!)今まではこういった「いい大人」の力をこちらの都合で活かせてなかったが、講師という形で一緒にやっていくことができる。
『STEP ACADEMY』の講師を大募集!
「自分は講師なんてとてもできないよ、、、」
「教えられるスキルなんかないよ、、、」という方もご安心ください!
大事なのはスキルそのものではなく、仕事が決まらず「どうしたらいいんだ、、、」と不安になってる若者に自信をつけてあげることです。
「あの人(ご自身でも可)なら、これを教えられるかも!」という場合は、一度ご連絡いただけないでしょうか?
スクール受講生の集客や参加料の徴収は全てボーダレスキャリアが行い、講師の方(or所属会社)には講師料をお支払いします。未経験でお金に余裕がある求職者は少ないので講師料は高くはないですが、参加人数次第では1回につき数万円の講師料になります。
※現在はオンラインで可能な研修だけにしております。
不遇な環境で育ち働くことに不安を抱えている若者、彼らが安定して働き続けることで将来に希望を持って生きられるようになる。
この理念に共感していただける方は、ぜひ一度ご連絡いただけないでしょうか?わたしも彼らと関わっていて感じることですが、自分にもたくさんの学びがあり成長できるんです。そんな様々な人たちが関わり合いながら成長していく「共成型」の関係性をつくっていきたいと思います。
みなさんのお力を貸してください!よろしくお願いいたします。
連絡先:takahashi@step-shushoku.jp
◆よければこちらもチェックしてみてください!◆
◇社長高橋のTwitter:@yamatoyamato75
◇Facebook:高橋 大和
◆社長・高橋大和の他の記事を読む◆
□いい大人との出会いが若者の未来を変える 大和ブログ Vol.31
□人の力で人は変えられるのか? 大和ブログVol.30
□ボーダレスアカデミーでの学び 大和ブログVol.29
□自分の力でやりたいは起業家のエゴだ 大和ブログ Vol.28
□何事にも動じない女とクレイジーすぎる男 大和ブログ Vol.27