
春は、新しい仲間を迎えたり、新しいスタートへ旅立つ仲間を送るシーズンですよね。ボーダレスの歓送迎会は、事業部門によってもちろんやり方や雰囲気もまちまち。
ボーダレスハウスはというと、結構体育会系のノリが強い。みんなが集まると飲むわ、騒ぐわで、出入り禁止になりかけたお店もチラホラと。。。
-タイ料理屋さん貸し切りの新人歓迎会では、こーへーとタカトが 社長の李への罰ゲームでタイキックをお見舞いするという企画付きでした。
-東京のシェアハウス稼働率の大目標達成記念の祝勝会 & 壮行会の様子。
熱血オヤジバンドマンのけー兄の乾杯でスタート!
そして、新卒で配属されたボーダレスハウスから、ついに志実現に向けてビジネスレザーファクトリーに異動するすわっち。
営業担当になるということで、メンバーからはおしゃれなシャツとジャケットをプレゼント。送り出すメンバーは、もはや心配な子供を送りだすような親心。。。
あややからは、記念のプロ並み手作りケーキまで!!
社会課題解決のために毎日シャカリキに働くボーダレス人たちですが、 抜くときはちゃんと抜く、騒ぐ時は思いっきり騒ぐ、そんな素直で明るい仲間たちなんです。
彼らと一緒に人生を歩めていることが、リーダーである私の一番の誇りです。
◆ボーダレスハウス社長 李成一の記事◆
□パパのための新しい育休制度の提案! 取得は絶対&週休4日?!
□ボーダレスハウス伝統行事!スタッフによる新ハウス立ち上げ作業!?
□海外でもソーシャルビジネスしかやらない。-韓国-