社会問題をビジネスで解決する。その道を本気で考えたとき、 たとえばどんなふうに働くのか、どんな力が必要なのか。 どう成長していけるのか、今までの経験の何がいきるのか。 知りたいことってたくさんありますよね。 わたしたちのインターンは、現場で働くことを通して自分と向き合う機会です。 スピード速く状況が変わり、さまざまなチャンスに溢れる現場。 ビジネスを通してお客様と向き合い、価値のあるサービスを突き詰めていく日々。 ソーシャルビジネスの「作り手」として働く中で、自分だけの道を見つけませんか。
・再生パソコンの接客・販売・店舗ディスプレイや使用ツールの改善・店舗諸業務・法人さまへのパソコン訪問回収・引き取り物品の在庫管理※状況により仕事...
SNSの活用したマーケティング(特にinstagram)・インフルエンサーの分析・マイクロインフルエンサーの採用・投稿内容のマネージメントとスケジュール管...
・ハーブ工場の生産ラインをつくる・ハーブの品質改善・畑の栽培状況の確認、相談
・朝2時からの出荷準備・野菜市場の買い付け・顧客への配送・日々の収支計算・受渡表、請求書、価格表等の書類の準備、管理・在庫管理・翌日の配送準備・...
このフィールドは空のままにしてください。
・入居案内、退去後のハウス内設備チェック・清掃の訪問・コミュニティ情報報告・ハウス間および地域交流イベント企画運営サポート
・法人さまへのパソコン訪問回収・引き取り物品の在庫管理・回収オペレーション最適化プラン策定※状況に応じて変動します。
・入居案内、退去後のハウス内設備チェックの訪問・コミュニティ情報報告・ハウス間および地域交流イベント企画運営サポート・ブログ、SNS投稿
・ブランド認知拡大のためのWebマーケティング・催事の企画立案、実施・革製品製造工場のライン管理・職人メンバーのフォロー(仕事内容は希望に合わせて...
・顧客対応・翻訳作業・マーケティング・プロモーション戦略実行・輸送・出荷オペレーションの改善etc..
・ブランド認知拡大のためのWebマーケティング・催事の企画立案、実施・革製品製造工場のライン管理・仕組みづくり・新規ブランド開発
社長と共に経営するため、事業全てを運営していく機会です。
業務として発生する見込みのあるものは下記があります。
・現場同行(クオリティ...
◉店舗経営収支を見ながら原因を分析、次の一手を社長直下で考えて実践します。
◉店頭販売全ての答えは現場にある。実際に店頭に立ち、販売を通して...