オーガニックハーブの契約栽培で

貧困農家を支える

AMOMA社
社長
田口 一成

農家さんが健康的で
安定した生活ができる社会へ

SOCIAL BUSINESS

SOCIAL IMPACT

  1. FLOW 01 農家さんが安定した収入を得るために
  2. FLOW 02 農薬を使わないハーブ栽培を提案
  3. FLOW 03 「ファーマーズプライス」による買取保証
  4. FLOW 04 農家さんが健康的で安定した生活がおくれる社会へ

体験者から見る

マヨンさん / ミャンマー

ハーブ栽培の全てが初めてで、使用する虫よけなど自然のものを使って作った時は夢中になって覚えました。もっと沢山のハーブを作れるように、そして、リンレイ村の人のためにも頑張りたいです。

ウサインさん / ミャンマー

ハーブ栽培を始める前は、葉たばこ栽培で使用する農薬・肥料代を借金していました。農薬によって体調を崩し、その度に借金して病院に行くことも。ハーブ栽培をすることで生活が安定しました。

SOCIAL IMPACT

AMOMAがオーガニックハーブを購入することで生計を立てている農家の数を、ソーシャルインパクトとしています。その中でも、コミュニティトレードとして直接取引する契約農家数を増やすことを最重要視しています。

数字で見る


この事業を創った
事業家

AMOMA社

事業運営メンバー

ボーダレス・ジャパンの2つ目の事業として、
2010年に代表の田口が立ち上げたAMOMA naturalcare。
英国ハーバリストと日本の助産師の方々と共に母乳育児をサポートするハーブティーやアロマオイルなどを開発してきました。
現在ではネットを中心に販売し、「赤ちゃんと母乳育児の専門ブランド」として年間のべ25万人ものお母さんにご利用いただいています。経営者を置かないフラットな組織体制の中、現在9名の社員、21名のスタッフで事業運営しています。
プロフィールを見る

社会起業家

メンバー紹介

Webマーケター
宮元 永実
女性の妊娠期や授乳期を幸せな時間に。
/子育て観のアップデート。
事業開発
安 真梨子
社会をよくしたいと思う人たちの 手助けをしたい。
社会起業家
王 昱
中国にAMOMAを広めて、ミャンマーの農家さんと母乳育児で困っているお母さんの助けになりたいから。
事業開発
高原 みはる
一緒に働く仲間が、働く事で誰かの役に立っていることをやりがいと感じてもらいたい。もちろん自分がそうでないといけない為、自分にとっても大きく成長できる場所です。そして多くの人を笑顔にしたいと思います。
事業開発
野口 友美
世界の現実を目の当たりにして、まだまだ多くの国の人が貧困で苦しんでいる国があるなかで、その光景を見た時に、貧困の国をなくし平等になったらと思いました。私もその1人として役に立ちたいと強く思うからです。
事業開発
寺師 悠
自分の仕事のスピードが社会貢献へのスピードに繋がる、それを日々ダイレクトに感じます。ボーダレス・ジャパンには目標を同じくする仲間がいる、それを励みに私自身その流れを作っていけるよう邁進します。
RECRUIT

私たちと一緒に働きませんか?

現在募集中の採用はありません。

受賞歴・メディア掲載


会社概要

サービスサイト

赤ちゃんと母乳育児の専門ブランド「AMOMA」

赤ちゃんと母乳育児の専門ブランド「AMOMA」

お問い合わせ


    お問い合わせ種別
    企業・団体・組織名
    お名前
    フリガナ
    お電話番号
    住所(都道府県)
    住所(市区町村)
    メールアドレス
    お問い合わせ内容
    ボーダレス・ジャパンの個人情報利用規約について同意します


    SOCIAL BUSINESS

    どんな社会問題を解決するか

    収入が不安定で借金から抜け出せない小規模農家

           

    市況によって大きく変動する市場取引による「マーケットプライス」に依存しているため収入が不安定で借金から抜け出せない小規模農家は、生まれた環境(気候や水)、生まれ持った土地の広さ等、自分たちの力ではどうすることもできない要因により、栽培する作物や販路の選択肢がなく、常に不安定な状態にある。
    そのために出稼ぎ等に行く場合も多く、家族がバラバラに生活をしている。そのような農家が安定して収入を得られ、将来に希望をもって家族みんなで暮らすことが出来るようにしたい。

    収入が不安定で借金から抜け出せない小規模農家

    どうやってアプローチするか

    農薬を使わないハーブの契約栽培による買取保証

    農薬による健康被害を防ぎ、化学肥料に頼らない低コスト農業を実現するために、生命力の強いハーブのオーガニック栽培への切り替えを提案。収穫したものは全量買取保証しています。買取価格はマーケット連動ではなく、この村で家族が暮らしていくのに必要な生活費をもとに算出しており、農家の収入は大幅にUPしました。

    薬を使わずにヘルスケアをしたい妊娠中や授乳中の女性のために、助産師と共同でブレンドハーブティーを開発し、自社ブランドで直接ネット販売することで値崩れを防ぎ、農家からの安定した買取保証につなげる。

    農薬を使わないハーブの契約栽培による買取保証

    この事業が目指す未来

    健康的で安定した収入を得られる「つながりのある農業」

    農家と企業が“顔の見える関係”で直接取引をするコミュニティトレードにより農家の生産コストや生活費を基にした買取価格「ファーマーズプライス」を実現します。それによって、農家が安定的な収入を得ることができる社会を創ります。

    健康的で安定した収入を得られる「つながりのある農業」

    PICK UP

    Facebook

    Instagram