ボーダレス・ジャパンにはシェアハウスを手がける「ボーダレスハウス」、妊娠中と産後ママのためのオーガニックハーブティ「AMOMA」、オンラインで創る革小物のオーダーメイド「JOGGO」、新サービスとして政治・社会分野専門のニュースサイト「オピニオン」など、ソーシャルビジネスとしてその事業領域は多岐に渡ります。

先月、販促活動を全社的にサポートするスペシャリスト販促集団「プロフィットセンター」を設立する事をご連絡致しました。そしてもう一つ、事業を運営する上で必要な伝えるチカラを強化するため、新たにWEBデザインやコンテンツ企画を全社横断的にサポートする「クリエイティブ・デザインセンター」を設立します。

クリエイティブ・デザインセンター(CDC)は、事業を運営をする際に必ず必要となる、WEBサイトや商品パッケージ、コンテンツ等のお客様に見える部分を、事業チームに代わって具体的なデザインとして表現、提案するクリエイティブ集団です。

クリエイティブデザインセンター概要

それぞれの事業チームは、事業運営をする上で新しいプロモーション企画や、サイトリニューアル、スマホやタブレットへの新技術への対応など、やりたいことはたくさんあるけれど、外部のデザイン会社に上手く伝えることができずにデザインのやり直しを何回も行ったり、無駄なコストをかけることが頻繁にあります。

そんな事業チームのやりたいことを翻訳し、デザインとして表現できるプロ集団のチームを社内に設置することで各事業部の事業スピードを大幅にアップさせる体制を整えます。

クリエイティブ・デザインセンターは東京に設立。
センター長にはこれまでボーダレスハウス、AMOMA natural care副事業部長、JOGGO事業部長を歴任してきた作内大輔が就任します。

デザインのチカラで社会にメッセージを伝えたい、SNSでシェアされるようなプロモーション企画を創ってみたい、そのようなお考えがあれば外部の方でも構いません!作内までお問い合わせください。

東京オフィスではデザイナーの採用も随時行っております。個性的なデザイナーたちがあなたを待っています!

CDCのデザイナーたち