報道関係者各位
プレスリリース

2015年09月15日
株式会社ボーダレス・ジャパン

子ども服リサイクルショップ「POST & POST」
「ベビー用品・育児用品のレンタルサービスを10月より開始!
~リユースを消費の主役にする、子ども服ユーズドセレクトショップ~


「ソーシャルビジネスで世界を変える」株式会社ボーダレス・ジャパン(東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成, http://www.borderless-japan.com/ )の9つ目の事業、子ども服ユーズドセレクトショップ「POST & POST(ポスト・アンド・ポスト)」は、10月よりベビー用品・育児用品のレンタルサービスを始めます。

POST & POSTは「リユースを消費の主役にすること」をめざし、今までのリサイクルショップとは一線を画す『高値買取』と『オシャレな店舗』で、今までリサイクルショップを利用したことのなかったオシャレママにも人気の子ども服ユーズドセレクトショップです。今年7月に福岡市博多区のフォレオ博多に第一号店をオープンして以来、2カ月間で既に3,500着の子ども服を買取しています。

そしてこのたび、10月よりフォレオ博多店で「ベビー用品・育児用品のレンタルサービス」を新たに開始いたします。

POST & POST育児用品レンタル開始-04

ベビーベッドやベビーバス、チャイルドシートなど、短期間だけ必要な育児用品のレンタルサービスは、約320億円程度の市場規模があると言われています。POST & POSTはベビー用品・育児用品のレンタルサービスを開始することで、「買わない・捨てない」選択肢を広げると同時に、今まで「リサイクルショップ」という言葉に拒否反応を示していたママの来店を促し、『レンタル・リサイクル』というリユース文化を育てていきたいと考えています。

現在、10月からのサービススタートに向け、レンタル用品の選定を始めております。取扱希望のメーカー様はPOST&POSTホームページよりご連絡ください。

■子ども服のユーズドセレクトショップ「POST & POST」とは
子ども服のユーズドセレクトショップ事業「POST & POST」は、「リユースを消費の主役にすること」を目的に始まりました。「リサイクルの子ども服」をママたちが魅力的に思う商品にしていくことで、ママの環境意識を替え、環境に配慮した消費行動に変えるきっかけを創り出したいと考えています。

POST & POST育児用品レンタル開始-02

「POST & POST」のコンセプトは、「これまでリサイクルショップに足を運ばなかったオシャレママが買い物を楽しめる空間」であることです。セレクトショップのような店舗デザインを採用し、従来店の3~4倍の高値で買い取りした商品はシミ抜きや毛玉取りなど1点1点メンテナンスして販売しています。古着独特の匂いや汚れをできる限り排除した商品、リサイクルショップのイメージを一新するオシャレな店舗デザインで、新たな顧客層を開拓し、リユース文化の拡大に貢献しています。

<店舗概要>
店舗名 :POST & POST(ポスト・アンド・ポスト)
所在地 :福岡県福岡市博多区東那珂1丁目14-46 フォレオ博多2階
営業時間:10:00~20:00
価格帯 :100円~3,000円

POST & POST
オフィシャルブランドサイト

POST & POST育児用品レンタル開始-01