大井不動産とボーダレス・ジャパン、入居者にハチドリ電力の案内で業務提携 CO2ゼロの自然エネルギーで地球温暖化防止に貢献

プレスリリース配信日:2020年10月5日 13時00分
PR Times プレスリリース本文はこちら

株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)は福岡県を中心に不動産事業を展開する株式会社大井不動産(本社:福岡市南区、代表取締役社長:井川信治)と、入居者へのハチドリ電力の案内で業務提携を結びました。

また、大井不動産は本社及び全ての店舗にてハチドリ電力を採用。ボーダレス・ジャパンと大井不動産はCO2ゼロの実質自然エネルギー100%を普及させることでCO2を削減し、地球温暖化の防止に貢献します。

【大井不動産がハチドリ電力と提携した理由】

大井不動産は、1967年福岡の地に創業以来地域の皆さまに支えられ、不動産を通じて皆さまの住まいと暮らしに貢献できる会社を目指し、不動産に関するあらゆるニーズにお応えしてまいりました。「ハチドリ電力」との提携は、弊社の長年培ってきた実績とノウハウにさらに社会貢献に力を入れることで、私たちができることの幅を広げたいと考えました。

【電気代の1%で認定NPO法人ロシナンテスを支援】

ハチドリ電力は、NPOやNGOをはじめとした社会活動に取り組んでいる個人・団体と広く提携をしています。2020年10月5日時点で、子どもの貧困や教育、社会福祉、まちづくり、自然環境の保護、動物愛護、男女平等など様々な社会課題に取り組む計41団体と提携しています。

大井不動産は、支援先として認定NPO法人ロシナンテス(https://hachidori-denryoku.jp/list/rocinantes/)を支援先として選択しています。

<認定NPO法人ロシナンテスを支援先に選んだ理由(大井不動産井川氏のコメント)>

私たちはが何不自由なく受けられている医療は、途上国ではまだまだ体制が整っていない現状があり、医療を提供する仕組みづくりのサポートができればと思い支援させていただきます。

【ハチドリ電力について】
ハチドリ電力は、CO2ゼロの実質自然エネルギー100%プランのみを販売する電力サービスです。地球にやさしい電気だけでなく、社会問題に取り組むNPOやNGOにお金が回る仕組みを提供しています。

特徴その1.
電気を使っても地球環境に負担をかけません

自然電力株式会社との取次契約により、非化石証書(FIT)を供給電力全量分購入することで、実質的に「100%自然エネルギー由来」「CO2排出量ゼロ」の電気を提供します。

特徴その2.
電気を使うほど自然エネルギーの発電所が増えます

電気料金の1%は自然エネルギー基金になるため、ハチドリ電力を使うほど自然エネルギーの発電所が増える追加性をもった仕組みです。(電気料金1%相当額を電気料金とは別に寄付)

特徴その3.
電気料金の1%があなたの選んだ社会活動に寄付されます

電気料金の1%を支援したいNPOなどに寄付します。毎月送られてくる活動レポートで支援活動を詳しく知ることができます。(電気料金1%相当額を電気料金とは別に寄付)

▼ハチドリ電力WEBサイト
https://hachidori-denryoku.jp/
※ハチドリ電力は、小売電気事業者である自然電力株式会社との取次契約により運営しています。
※個人・企業様の電力切り替えはWEBサイト上でお申込みを受け付けております。
お申込みページはこちら(https://hachidori-denryoku.jp/entry

<大井不動産 会社概要>

会社名:株式会社大井不動産
設立:1968年8月
本社:福岡県福岡市南区高宮3丁目9番1号
代表者:代表取締役社長 井川 信治

▼大井不動産の公式サイト
https://ohi-f.com/

<ボーダレス・ジャパン 会社概要>
会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
設立:2007年3月
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 田口 一成

▼ボーダレス・ジャパン公式サイト
https://www.borderless-japan.com/

▼ハチドリ電力WEBサイト
https://hachidori-denryoku.jp/

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ボーダレス・ジャパン
ハチドリ電力 事業
広報 小野悠希
TEL:092-402-1115
E-mail:customer(ここに@を入れてください)hachidori-denryoku.jp