報道関係者各位
プレスリリース

2018年4月18日
株式会社ボーダレス・ジャパン

「ソーシャルビジネスで世界を変える」株式会社ボーダレス・ジャパン(東京都新宿区)の代表取締役社長田口一成が、2018年428日(土)に「ソーシャル・ビジネス・フォーラム・アジア(SBFA)2018 Spring」に登壇します。

ソーシャル・ビジネス・フォーラム・アジア(SBFA)は、ノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌス博士が提唱している、「社会解決型ソーシャル・ビジネスのムーブメント」をより多くの人に広げるために、市民を対象にしたオープンなフォーラムとして発足しました。

貧困、格差の解消、再犯防止などのさまざまな社会問題をどう持続可能な形で解決していくのかについて、福岡をベースに国内外で活躍する事業家たちのパネルディスカッションや講演を通して学び、考えることができます。

また今回は、アジア太平洋各国のユヌスセンターが一堂に会し、ソーシャル・ビジネスのアジアコンテストを共同事業としてスタートアップするための覚書締結セレモニーが開催されます。同時通訳もあるので、世界のソーシャルビジネスを知るいい機会です。

定員は先着で100名。こちらのフォームよりお申込みください。

◆フォーラム情報◆

ソーシャル・ビジネス・フォーラム・アジア(SBFA)2018 Spring

日 時:平成30年4月28日(土)10:00~17:00
会 場:Fukuoka Growth Next 1F イベントスペース(福岡市中央区大名2丁目6−11)
主 催:九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター(SBRC)
共 催:福岡市
後 援:九州大学ソーシャルテクノロジーラボ、Social Business Academia Network(SBAN)、NTT西日本、株式会社ボーダレス・ジャパン、福岡地域戦略推進協議会
定員:100名 ※同時通訳あり
申し込み:フォームより https://goo.gl/forms/0X9oiFhUG0LuB7mI2

フォーラムのプログラムや詳細はこちらから⇒http://sbrc.kyushu-u.ac.jp/2018/04/16/sbfa2018springinfo1/

◆関連記事◆
年商30億円越えの社長が語るソーシャルビジネルの定義、起業家の役割とは?
孤立する村を救え!寄付ではなく「ソーシャルビジネス」で社会問題を解決する
ソーシャルビジネスとは?
社会起業家とは?