貧困や環境問題、メンタルヘルス、LGBT、教育、フードロスなど、様々な場所に山積する社会問題―これらを解決したいと考えた時に、どんな選択肢が思い浮かびますか?

行政、NPO・NGO、ビジネス…どれも社会問題を解決できる手段ですが、進め方やインパクトは異なります。

「どうしても社会問題を解決したい」

あなたのその思いを実現するには、どんな場が適しているのでしょうか?

現在9ヶ国で26事業を展開するボーダレスグループでは、社会問題解決をシゴトにしたい学生・社会人の方に、インターンという形でソーシャルビジネスの現場で働く機会を用意しています。

ソーシャルビジネスの現場で自ら考え、実践する

日本は神戸・福岡、海外はバングラデシュ、ミャンマー、ケニア、グアテマラ、インドがインターンの舞台です。ここでは「ただ学ぶ」のではなく、責任を持ってビジネスの実務を行っていただきます

ボーダレスグループ各社は、まだまだ立ち上げて間もない事業ばかりのため、「何でもかんでも教えてもらえる」「ソーシャルビジネスの知識をインプットできる」という場ではありませんが、社会起業家のもとで自ら考え、新しい仕事や仕組みをつくっていくことができます。

また、ソーシャルビジネスのプロセスを実行することで、あなた自身が解決したい社会問題を解決するイメージも具体的に見えてくるはず。ぜひ、自分のキャリア、そして社会問題との関わり方を「決める」きっかけにしてください。

さあ、インターンを始めよう

今年の夏は、新たに5つの事業で募集を始めます。

その中でも特に、立ち上げフェーズにある
農産地のフードロスをなくしたいタベモノガタリ@神戸
インドのシングルマザーの自立を目指すBLJ International Services Pvt. Ltd.@インド
社長と直接話し、各社のインターン募集について詳しく知れるイベントを企画しました。

・インターン生として働くことで、社会問題との関わり方を決めたい
・自分が思い描くキャリアのステップとして経験を積みたい
・解決したい問題の解決方法を具体化するために使いたい

そう考えている方はぜひ、会場でお会いしましょう!
(今回イベントにご参加いただいた方は、書類選考なしで面接に進んでいただけます)

参考:インターンブログ
「インターンを通して私が得たもの、それは「責任感」でした。」佐野友紀(ILOITOO@グアテマラ)
「インターン生から見た、ビジネスレザーファクトリー」四海真理亜(ビジネスレザーファクトリー@福岡)
「アルファジリを選んだ3つの理由(目的)の結果報告」霜倉チャールズ元気(Alphajiri@ケニア)

参考:現在募集中のインターン情報
一覧はこちら

当日のプログラム

◆PROGRAM 1 あなたの舞台はここ!「事業紹介」
各社の代表/インターン責任者より、事業のミッションやインターンの仕事内容、得られるものなどをお話します。どの事業が自分の想いとマッチしそうか、じっくり聞いてみてください。
(18:30-19:20)

*大阪から参加:タベモノガタリ代表 竹下友里絵
*オンラインから参加:BLJ International Services Pvt. Ltd.代表 水流早貴

◆PROGRAM 2 何でも聞ける「Q&Aタイム」
事業紹介で聞いた内容をもとに、気になることは何でも聞いてみてください。お互いにとって最高の機会にするため、包み隠さずお答えします。
(19:20-19:45)

◆PROGRAM 3 もっとじっくり話せる「座談会」
希望者する方は、イベント終了後に座談会形式でグループのメンバーの話を聞くことができます。
(19:45以降 ※希望者のみ)

INFOMATION
日時 7月4日(木) 18:30-20:00
会場 ・大阪会場「Visions LOUNGE」
(阪急梅田駅直結)
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル7F

阪急梅田駅「3F改札口」より徒歩1分
地下鉄御堂筋線 梅田駅「北改札」より徒歩5分

・オンライン
無料アプリ「Zoom」を使用

定員 ・大阪会場:20名
・オンライン:20名
対象 ・インターン生として働き、社会問題との関わり方を決めたい
・自分が思い描くキャリアのステップとして経験を積みたい
・解決したい問題の解決方法を具体化するために使いたい
と考えている学生・社会人の方
申込方法 Peatixページよりお申込みください
申込締切 7月4日(木) 17:00
※定員に達した場合はその時点で締め切ります
その他 ・服装の指定と持ち物は特にありません。
・オンライン参加の場合は「Zoom」というアプリのダウンロードが必要です。PCまたはスマートフォンよりダウンロードをした上でご参加ください。
ダウンロード(PC用)><ダウンロード(スマホ)
・オンラインの場合はご自宅以外の場所でも参加いただけますが、双方向にお話いただける時間もありますので、ビデオ・マイクが使える場所での参加をお勧めいたします。
・タベモノガタリ代表・竹下について【Twitter / Facebook
・BLJ International Services Pvt. Ltd.代表・水流について【Twitter / Facebook
問い合わせ先
グループ採用担当 石川
recruit[at]borderless-japan.com
※[at]を@に変更