社会には貧困、環境、紛争、人種・性差別、労働人口減など様々な課題があります。それらを解決してよりよい社会を創るためには、社会課題の数だけ社会ソリューションが必要です。
そこでボーダレス・ジャパンでは社会課題を解決する事業の立ち上げを加速させるため、「新規事業立ち上げ集団」を結成します。
所属メンバー数名でプロジェクトチームを組み、担当する新規事業を最速で軌道に乗せ、次々とソーシャルインパクトを生み出していく立ち上げ専門集団です。
代表田口が立ち上げる新規事業で主要メンバーとして事業立ち上げに必要なあらゆる仕事に取り組みます。
裁量権は大きく、自ら考え判断し、実行していきます。
共に働くのは田口や同期だけでなく、スタートアップスタジオのマーケティングのスペシャリストメンバーや、45人以上の起業家たちです。待ったなしの社会課題に取り組むため、スピード感をもって次々と新規事業を立ち上げていく他にはない環境で、事業立ち上げに必要な実力が経験を通してついていきます。
事業立ち上げに関わる中で実力もつき、次は自分で事業を立ち上げたいと思った場合はご自身のタイミングで新規事業を立ち上げることも可能です。
「解決したい社会課題があって行動してきたけれど、今すぐ自分で事業を立ち上げようと言われると正直ハードルが高い。」
経験もない中、いきなり自分の事業を立ち上げるのは怖いですよね。それが普通だと思います。
だったら、新規事業の立ち上げに最前線で関わりながら、自信がついたタイミングで自分が解決したい課題に取り組めたらいいよね。
立ち上げに携わった事業を続けたいと思ったら、その事業のリーダーとしてやり続けるのもOK。
そんな自分のタイミングで自分のやりたいように挑戦できる形を作ったのが「新規事業開発集団」です。
将来ビジネスで社会課題を解決したいと考えている人は、それを実践している会社でやりながら必要な実力をつけるのが間違いなく最短です。
ボーダレスにはいい社会をつくりたい一心で課題解決に取り組む仲間と、日本最大のソーシャルビジネスのノウハウが集まっています。
共にいい社会をつくっていきましょう!新たな仲間の挑戦を待っています!
■『人生の価値は、何を得るかではなく、何を残すかにある。』 TEDxHimi
■『「自分が生まれた時よりよい社会へ」社会起業家が集うプラットフォームを構築』Frobes Japan
事業立ち上げにまつわる業務全般
<業務の一例>
・事業戦略の策定
・商品開発
・販促企画
・法人営業
・メディアアプローチ
・イベント企画・運営
・SNS運用
・カスタマーサービス
など
・本気で社会課題を解決したいと考えている
・どんな社会課題も自分事としえ考えられる
・圧倒的スピードで自己成長したい
・結果を追い求め先へ、先へと進む
・自分だけでなくみんなが前進できる方法を考える
・できない理由よりもできる方法を考える
・常に新しい方法に挑戦し変化を楽しめる
・家族や仲間、身の周りの人を大切にしている
2023年4月以降に入社できる、国内外の大学院・大学・高等専門学校を卒業・修了(見込み)の方
株式会社ボーダレス・ジャパン 福岡オフィス
〒813-0034
福岡市東区多の津4-14-1
就業時間 9:00~18:00
休憩時間 1時間
・完全週休2日、祝日休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・産前産後休暇
・特別休暇
月給25万円
・交通費全支給 (月3万円まで)
・各種社会保険完備
・定期健康診断
・帰省手当て
・子ども手当て
・産休/パパママ育休制度
webエントリー(本ページより)
↓
本エントリー
↓
オンライン面接(1~2回)
↓
ワークサンプル
↓
最終面接(東京)
↓
内定
制限なし
※ 募集は終了しています。