日本で生産した農産物のうち約3割は「規格外」とされ廃棄されているのが農業の現状です。どんなに腕の良い農家でも規格外品はでてしまい、「作ったものが全部は売れない」状態が恒常化しています。
そんな社会を変えるために私たちは見た目や形ではなく味や農法にこだわった仕入れ基準をもった独自の農産物流通を創り出し、農家が生産した農産物すべてが近隣地域の消費者や飲食店にフードロスなく届く状態を目指しています。
雨がたくさん降ったせいでひび割れてしまったトマトなど、『形はワルいが味はイイ』野菜をおいしく調理して出してくださる飲食店との協働なくしてフードロスは無くせないと思っています。
私たちはフードロスを出さない農産物流通事業者として、農家からの仕入れ〜パートナー飲食店に納品するところまで自社便で運用しています。
ただの物運びではない、フードロスをなくすためのソーシャルビジネスの最前線の仕事です。野菜は重いし大変な部分ももちろんたくさんありますが、やりがいは1番感じてもらえる仕事だと思います。
おいしいものが捨てられるのって本当に悲しい。私自身、食べることが大好きだから感じていることです。
そして捨てられてしまう原因は流通の仕組みが整っていないから。そんな日本の農産物流通・農業を変えうる根本的な課題に取り組めることにすごくやりがいを感じています。
「八百屋は泥臭くて汚い仕事だ!」なんてイメージを壊したい。子どもたちが憧れる職業になればいいなという思いもあります。
形はワルいが味はイイ野菜たちを1人でも多くのお客さんに楽しんでもらえるよう一緒に取り組んでくれる仲間に出会えるのを楽しみにしています!(代表:竹下友里絵)
・集荷/配送(産地への集荷と飲食店への配送業務)
・流通加工(集荷した農産物を納品先店舗ごとに仕分ける)
・生産現場で発生するフードロスをなくすために最前線で活躍したい人
・正確な細かい作業が得意な人
・力仕事ができる人
・普通免許(AT可、2トン車を運転していただきます)
兵庫県神戸市淡河町(車通勤可)
9:00-18:00の時間内で週3日 4時間〜(要相談)
日曜はお休みです。
時給950円~
通勤交通費規定内支給(公共交通機関利用の場合のみ)
社会保険
以下のフォームから応募
↓
応募確認・面接の日程調整
↓
面接
↓
合否連絡(5営業日以内にお伝えします)
2名
※ 募集は終了しています。