たくさんのご応募、ありがとうございました!

社長と共に若者の「働く」を変えていく副社長候補を募集!

テーマ:日本の労働・雇用
東京都

どんな社会問題にアプローチしているか

不遇な環境で育ち、離職を繰り返す若者の就労支援

虐待やいじめ、引きこもりなど過去の不遇な経験や家庭環境により、自己肯定感の低さやコミュニケーションに問題を抱え職場にうまく適合できずに離職を繰り返してしまう若者。児童養護施設出身者や虐待経験者など多くの方がこういった状態で苦しんでいます。この問題に対し、専門スタッフによるマンツーマンサポートと、彼らの育成に理解のある会社だけを集めたネットワークをつくり、成功体験を段階的に積みながら就職を目指す就労支援事業を行っています。この事業が目指すのは、若者が仕事にやりがいや誇りを持って生きていける社会です。

この仕事について

副社長候補として、事業全体を動かすポジション

ボーダレスキャリアは事業開始から2年目に突入。まさにスタートアップ!今回募集するのは創業メンバーであり、将来の副社長候補。社長のやまとと一緒に事業を育てていく存在です。
①若者を受け入れ育てる企業開拓営業、②若者の集客マーケティング、③若者が働き続けられるよう企業と協力しながらフォロー体制を構築、このような仕事を担っていただきます。
若者が育った環境に関わらず、本人の意思次第で自分の特性を活かせる仕事に就くことができ、仕事にやりがいと誇りを持って働ける。そして経済的にも精神的にも安定することで、自分の将来に希望を持って生きられるようになる。そんな社会の実現を共に目指しませんか?

働くメンバーから一言

「人は変われる」という信念を胸に若者に伴走する仕事

この事業のやりがいは何といっても「人の成長」に関われること。不遇な過去を背負い社会に出てからも働くことで苦しんでいる若者の可能性を信じ、彼らがやりがいを感じられる仕事に就けるよう本気で伴走します。これは一般的な人材会社では絶対に味わえない経験だと自負しています。

また、もう1つ大切なことが会社側の意識や考え方を変えること。学歴や経験などその人の過去に捉われず、人を育成しようという気概のある会社を増やしていくことも我々の使命です。

今の人材業界の仕事に疑問を持っている方や、より困っている人のためになることを仕事にしたい方は、ぜひ一緒に事業をつくり、若者たちが将来に希望を持てる社会をつくりましょう。

一緒に働くメンバー

職種
事業開発
仕事内容

・企業開拓のための法人営業
・求職者の就活パートナーしてのサポート業務
・集客などマーケティングに関わる業務
社長と二人三脚で事業を拡大していくポジションのため、上記の仕事にとらわれず、あなたのアイデアを形にしてください。

求める人物像

・ボーダレスキャリアの事業に心から共感できる
・戦略立案から実行まで一貫して関われる仕事が好き
・自らタスクを設計し、最短で実行できる
・物事を柔軟に捉え、臨機応変に対応できる
・何事もプラスに考えられる

【歓迎条件】
人材業界での実務経験がある方

雇用形態
正社員
勤務地

□東京オフィス
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F

勤務時間

9:30~18:30(休憩1時間を含む)

休日休暇

定休日:土、日、祝日
※休日休暇について 年次有給休暇、夏季・年末年始休暇、産前・産後休暇、特別休暇などがあります。

給与

*能力、経験を考慮の上、面談により決定します。

待遇、福利厚生

昇給年1回
各種社会保険完備
交通費支給(上限:月3万円)
定期健康診断
パパ育児特休
保育特休(月1日分の時間休を取得可)
育児・介護時短勤務

選考プロセス

Webエントリー

書類選考

面接(2,3回)

内定

募集人数

1名

スペシャルコンテンツ

事業社長・高橋のやまとブログ

フォト

若者が仕事や社会に希望をもつきっかけを作る、そんな素敵な仕事です。

社長との距離が近いので、副社長へのステップアップもスピーディー!?

落ち着きのある木目調のオフィスで働けます!

※ 募集は終了しています。

PICK UP

Facebook

Instagram