中途採用 あなたのチカラで、社会問題を解決する。

たくさんのご応募、ありがとうございました!

あなたの妊娠育児経験が、全国のママの励みに。AMOMAを全国のママに広げるためのマーケティングメンバー募集!時短勤務も◎

テーマ:途上国の貧困
福岡県

どんな社会問題にアプローチしているか

オーガニックハーブの契約栽培で貧困農家を支える

AMOMAは途上国の貧困農家の収入アップを目的として、2010年に事業を開始しました。2019年現在では、47軒のミャンマーの農家さんと契約を結んでいます。農薬漬けのたばこ栽培に苦しむ小規模農家にオーガニックハーブ栽培のノウハウを提供し、契約栽培による継続的な買取りを通じ、安定的な収入をもたらしています。高値での買取を維持するために、オリジナルブランドを開発。妊婦さんや授乳期ママのためのメディカルハーブティーAMOMAを立ち上げました。現在では、全国の産婦人科病院で配られ、産後ママの3割以上に認知されるTOPブランドに成長し、2013年には韓国進出、2020年からは中国でも販売開始予定です。

この仕事について

「悩めるママの味方になれる」が実感できる仕事

母乳育児専用ハーブティーやママと赤ちゃんのためのスキンケアオイルなどの商品をEC中心に販売してきたAMOMA。2019年6月には、商品とともにブランドをより多くの人に知ってもらおうと全面リニューアルをしました。
リニューアル後にはラジオや動画配信、イベントの開催など新たな取り組みも開始。商品販売だけにとどまらない様々なアプローチで、子育てに悩むママたちのために何ができるのかを考え実践しています。SNSや電話相談を通じてダイレクトお客様の声が届くのもAMOMAならでは。「ママの一番の味方は、私」と実感できる仕事がAMOMAにはあります。

働くメンバーから一言

「顔の見える」誰かのために自分の力を活かしませんか?

AMOMAはミャンマーの農家さんからハーブを買取り、それを商品化、授乳期のママを中心としたお客様へ販売をしています。毎年のミャンマー訪問で農家さんとは顔見知りです。そして、様々なコンテンツを作るうえでお客様に直接お会いすることもあります。私たち「売り手」が「作り手」と「買い手」の双方とつながりをもって事業を行うAMOMAには、「農家さんのために!」「お 客様のために!」という想いを持ったメンバーが集っています。「誰かのために役に立つ仕事がしたい!」と思ったあなた!私たちと一緒に働いてみませんか?(AMOMA代表 東郷麻妃子)

一緒に働くメンバー

職種
WEBマーケター
仕事内容

・「AMOMAのことを知りたい」「商品を手に取りたい」と思ってもらえるWEBサイトのプラン作り
・数字やお客様の反応をいかしたWEBサイトの改善
・サイトや商品バナーのデザインプロデュース
・つい見たくなるSNSや広告の企画
・AMOMAがずっと愛され続けていくための、あなたなりのアイデア出し
※まずはWEBサイトの改善から取り組むなど、少しずつできることから取り組んでいきましょう!

求める人物像

■「ママの役に立っている」と実感できる仕事に挑戦してみたい人
■家庭と育児と仕事が本当に両立できる環境を探している人
■いろいろ細かいことを考えるのが好きな人
■チームで支え合える職場を探している人
■SNSでいろんな情報をキャッチしている人
■自分のマーケティング経験を活かして働きたい人

応募条件

■ママも赤ちゃんも笑顔になる世の中を目指すというAMOMAのビジョンに共感できる方
■WEBやSNSなどで、自分から何かを伝えていくことに興味がある方

※歓迎条件
■WEBマーケティング(アシスタント含む)経験者

雇用形態
正社員
勤務地

福岡県福岡市東区多の津4-14-1

勤務時間

9:00-18:00(休憩1時間を含む)の内で実働6時間以上
※9:00-16:00や9:30-17:00など勤務時間帯は自由設定し、時短勤務可能です。
※オフィス自体が19時完全消灯ですので、基本的に残業はありません。

休日休暇

土日祝日
年次有給休暇、夏季・年末年始休暇、産前・産後休暇、特別休暇などがあります。

給与

エントリーフォームにて、希望年収知らせください。
※能力を考慮の上、当社規定により優遇します。

待遇、福利厚生

・交通費全支給 (月3万円まで)
・昇給年1回
・各種社会保険完備
・健康診断(扶養している配偶者・両親も会社負担で健康診断)
・子ども手当(一律最大3万円を支給)
・パパ育児有給(配偶者の出産後、合計12日間の有給休暇取得が義務)
・保育有給(子どもの急な発熱や体調不良の際、30分単位で有休支給)
・育児・介護時短勤務
・退職金制度

選考プロセス

①下記の「エントリー」よりご応募ください
②書類選考
③面接(2回以上)

募集人数

1名

スペシャルコンテンツ

残業しない秘訣は「朝」にあった!ボーダレスならではの朝会とは?

こだわってたら、解決出来ちゃった?!貧困農家の収入UPだけじゃない、AMOMAが目指すママ活躍社会の実現へ

ボーダレス・ジャパンがママに選ばれる4つの理由

フォト

ミャンマーのメンバーとリンレイ村の農家さんです。

オーガニック栽培の基本となる肥料の作り方を農家さんに教えるところから始まりました。

整えた土地に種を撒く様子。同じ場所に蒔かないようにみんな真剣です。

成長したオーガニックのダンデライオン。水が少ない土地だからこそ、その土地に合うハーブを選定して作ってもらいます。

農家さんからコミュニティートレードで購入したハーブを、選定・洗浄・乾燥までを行うミャンマーの自社工場。ここでも沢山の雇用が生まれました。

契約農家さんの一人、ウサイさん。
農家の皆さんが栽培したオーガニックのダンデライオンが、原料としてAMOMAのある日本に届き、たんぽぽコーヒーに生まれ変わりました。そして出来たてのたんぽぽコーヒーを持ってリンレイ村の農家さんの元へ。
「自分たちが作ったダンデライオンが商品になって誰かの為になる事が嬉しい。これからも頑張っていきたい」と素敵な笑顔で話してくれました。

私たちと一緒に働きませんか???

※ 募集は終了しています。

ボーダレスマガジンでは、新着求人情報を受け取ることができます

    PICK UP

    Facebook

    Instagram