インターン募集 ソーシャルビジネスを体感する

【ケニア農家の貧困問題に挑む】経営者直下で事業づくりができるインターンシップ

テーマ:途上国の貧困
海外

どんな社会問題にアプローチしているか

生業である農業で安定的な収入を得られない貧困農家

ケニアのミゴリ郡では、約8割の人々がわずかな現金収入と自給自足で暮らす小規模農家で、子どもたちの学費捻出にも苦しむほど困窮した生活を送っています。農業で収入を得るには、換金作物をつくって販売する必要があります。

ところが、市場がある農産物を作っても、加工メーカーの望む量・品質・納期に応えるのは困難。作っても売りたいときに売れない、気まぐれな商売を行うブローカーたちに不当に買い叩かれる、買い取ってもらっても数ヶ月後にやっと現金がもらえる、ということが頻繁に起こり、満足のいく収入を得られていません。そのため、親戚や知人にお金を借りながら、なんとか日々の生活をやりくりしています。

この仕事について

今までにないエコシステムの創造

2019年8月から始まった「アルファ・デリバリー」事業のサポートが主な業務となります。具体的には、朝2時から始まる出荷準備、野菜市場での買付、顧客への配送、在庫管理、翌日の配送準備等々の業務をシフトを組んで取り組んでいただきます。

本事業は、弊社がサービスを提供するアルファ・チャマ農家が、どんな作物を作っても、必ず弊社の流通網に乗ることができる=販売先を保証されることを目的として始めた事業です。当たり前の事に見えて、毎日365日作物の流通網があり、貧困農家が小さな土地で、どのような作物を、どのような量、どのタイミングで作ろうと、その流通網に乗ることができ、必ず売れる、そんな状態はケニアにはほぼ存在しません。私たちは、今までにない新しいエコシステムを創造しようとしています。

そんな弊社の基幹となる事業をつくりあげていくワクワク感を味わってください。

社長からのメッセージ

「愚直に、泥臭くトライできる方を求めています」

私たちの事業は社会問題の解決を目的としたビジネスであり、ボランティアではありません。一般企業と変わらず、戦略があり、予算があり、収益目標がありますが、その根幹は「スピード・継続性をもって、ソーシャルインパクトを最大化させる」ことです。正直、難易度は高いです。しかし、そこには高い志があり、やり甲斐があります。そんな取組みに対して、愚直に、泥臭く、私たちと共に歩んで下さる方を募集します。

この仕事で得られるもの

・ベンチャーの事業拡大を肌で感じる
・ソーシャルビジネスの現場で働く経験

仕事内容

・朝2時からの出荷準備
・野菜市場の買い付け
・顧客への配送
・日々の収支計算
・受渡表、請求書、価格表等の書類の準備、管理
・在庫管理
・翌日の配送準備
・新規プロジェクトの調査、実行(肉、魚、卵、チーズの配送)*長期滞在者限定

求める人物像

・自分から率先してどんな作業にも取り組める方
・その作業から問題点を見出し改善策を自ら考えられる方
・その改善策を実行に移せる方
・実行に移す際にまわりの人間を巻き込める方

応募条件

特になし(やる気・気力さえあればOKです)

勤務地

ケニア/ナイロビオフィス
Showbe Plaza, Ngara, Muranga Road, Nairobi

勤務時間

シフト制
※2ヶ月以上勤務できる方を募集いたします

給与

基本報酬なし

選考プロセス

Webエントリー(書類選考)

一次面談(オンライン)

二次面談(オンライン)

合否のご連絡

募集人数

若干名

スペシャルコンテンツ

アルファ・エコシステムの創造に向けて

エントリーフォーム

以下の項目に入力し、エントリーしてください。


    エントリータイトル
    氏名
    フリガナ
    所属(大学・学部・学年)
    生年月日
    メールアドレス
    お電話番号
    希望勤務期間
    このインターン募集を知ったきっかけ
    エントリー理由
    ボーダレス・ジャパンの個人情報利用規約について同意します

    ボーダレスマガジンでは、新着求人情報受け取ることができます

      PICK UP

      Facebook

      Instagram