プレスリリース配信日:2022年11月19日 08時01分 
PR Times プレスリリース本文はこちら

「For Good」は、2022年11月07日(月)19:00-20:00にイベント「環境問題の現状と今できるアクション #わたしが動くと未来が変わる」を開催いたします。参加費は無料です。

イベントの参加はこちらから:https://forgood-climate-221107.peatix.com/

イベント概要

私たちの生活と環境問題はどのように関わっているのでしょうか。
また、私たちが、今できるアクションは何でしょうか。

昨年11月に開催されたCOP26(気候変動枠組条約第26回締約国会議)では、「世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べて1.5℃に抑える」ことが目標として定められました。
気温上昇は、猛暑・豪雨・干ばつなどの異常気象、

生物多様性の喪失、食料不足、健康被害、貧困、強制移住など、

私たちの暮らしに様々な影響をもたらします。
For Goodでは、「まずは知ることが大切」と考え、

現在、For Goodでクラウドファンディングを実施されている環境活動家・露木しいなさま(※1)と、ハチドリ電力代表・小野悠希さまの2人をゲストにお迎えして、刻々と変化する環境問題の現状と、今私たちができるアクションについてお伺いします。

※1:露木しいなさまが実施中のクラウドファンディングはこちら
タイトル:【社会問題を楽しく学べる】 動画100本を無料で学生に届けたい!
URL:https://rescuex.jp/project/22952

こんな方におすすめ

・環境問題の現状、課題をまずは知りたい方
・気候変動と私たちの生活の関わりを知りたい方
・今、自分ができるアクションは何かを知りたい方
・社会問題に関心のある学生の方

開催概要

開催日
2022年11月07日(月)19:00-20:00
※終了時間は多少前後する可能性がございます。

スケジュール
19:00〜 イントロダクション
19:05〜 登壇者のご紹介
19:15〜 トークセッション「環境問題の現状と今私たちに出来るアクションについて」
19:45〜 質疑応答
19:55〜 さいごに

参加費用
無料

参加方法
本イベントはオンラインでのライブ配信となります。配信ツールとしてはZoomを利用いたします。
以下のURLよりお申し込みください。
URL:https://forgood-climate-221107.peatix.com/

掲載中の環境問題関連プロジェクト

For Goodでは、「資金集め」「問題の啓発」「仲間集め」などを目的に環境問題に取り組むプロジェクトを掲載中です。

・「スウェーデン発祥のスポーツ「プロギング」で気候変動を止めたい!」
URL :https://rescuex.jp/project/21495

・「【社会問題を楽しく学べる】 動画100本を無料で学生に届けたい!」
URL :https://rescuex.jp/project/22952

・「屋久島の土を使って『薬草研究所』と『バイオトイレ』を創りたい!」
URL :https://rescuex.jp/project/22477

・「日本中にエシカル製品を届ける“東京産オリジナル木製トラック”を作りたい」
URL :https://rescuex.jp/project/18733

・「「漂着物のアクセサリー」で宮古島の海を守りたい!」
URL :https://rescuex.jp/project/19533

・「サンゴとお肌に優しいヴィーガンの日焼け止めを作りたい」
URL :https://rescuex.jp/project/21556

・「未経験でもOK!! 可愛い土のおウチ作りを学ぼう♪」
URL :https://rescuex.jp/project/21513

【お問い合わせはこちら】
掲載手数料0円のクラウドファンディング
For Good(フォーグッド)
担当:成田好(なりたこのみ)
Mail:contact(@をいれてください)rescuex.jp
URL:https://rescuex.jp/

会社名 :株式会社ボーダレス・ジャパン
代表者:代表取締役社長 田口 一成
本社 :東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
設立 :2007年3月
資本金:1,000万円