プレスリリース配信日:2022年7月21日 11時15分
PR Times プレスリリース本文はこちら

多文化共生社会の実現を目指すボーダレスハウス株式会社が、大学生向け体験型プログラム『BH CAMP』の6期生の募集を開始しました。

きみの日常が冒険に変わる。BH CAMPプログラムの内容について

■BH CAMPとは

世界50か国以上の若者が集まる国際交流シェアハウスに滞在しながら、社会問題について深く学び、リアルなビジネスに携わる大学生限定の6週間プログラム。ソーシャルビジネスに特化し、企画立案~実行まで幅広く体験できます!
2020年のプログラム開始以降、累計120名を超える大学生たちが参加しました。

▽BH CAMPは、暮らしながら学ぶプログラムです。
https://www.borderless-house.jp/jp/program/bhcamp/

「暮らす」ー グローバル環境のシェアハウスで短期滞在。
リアルな交流生活と国を越えた新しい出会いを通じて価値観が広がる経験。
東京、大阪、京都、神戸の計52ハウスから希望に合わせて選べます。

「学ぶ」ー 様々な視点から社会問題を解決する”ソーシャルビジネス”の会社でのミッション実行型インターン。
座学から企画提案、そして現場での実践までを体験します。

■特徴

・国際交流とビジネスインターンを同時に体験できる
・ソーシャルビジネスに特化し、社会起業家たちから直に学べる
・多様な働き方に出会える全4回のオンラインセッション”ゼミカフェ”受講付き

選べる3つのソーシャルビジネスインターン


社会問題の解決に取り組むソーシャルビジネス事業3社から、インターンシップ先を最大2社まで選択し、チームでインターンに取り組みます。

1. ボーダレスハウス株式会社
未来の平和の種を播く。異文化理解を深める国際交流シェアハウス

2.RICE MEDIA
社会課題の未認知を打破する ショート動画メディア

3.リタワークス株式会社
「あしたがよくなる」を実感できる社会に。社会課題に取り組むITサービス

リタワークス株式会社が『BH CAMP』に参画

今回新たな取り組みとして、ボーダレス・ジャパングループ以外のパートナー企業が、インターン受け入れ企業の一つとして参画します。

<リタワークス株式会社>
リタワークスは「あらゆるソーシャルビジネスに挑戦し、「あしたがよくなる」を実感できる社会をつくる」というビジョンを掲げ、
2030年までに実現していく未来として、業界に特化したプロダクト・サービスの開発、提供を通じて
あらゆるソーシャルビジネスに挑戦することを宣言し行動していきます。

募集要項

<期間>:8/8~9/19の6週間
<場所>:オンライン
※活動期間中は、シェアハウスでの滞在が必須となります。
滞在先のシェアハウスは東京及び関西(京都、大阪、兵庫)の計52棟からお選びいただけます。
▽シェアハウス一覧
https://www.borderless-house.jp/jp/all/
<対象>:大学もしくはこれに準ずる団体に在籍していること。
※ボーダレスハウスには、ご入居の年齢制限(18歳~39歳)がございます。
<費用>:インターンプログラム・ゼミカフェ受講費用は無料
※入居に必要な礼金と保証金(一部返金あり)、滞在期間中の家賃がかかります(日割計算)
滞在先に応じて費用が異なります。

BH CAMPを気軽に知れるオンライン説明会

「具体的にどんなことをするの?」
「まずは話だけでも聞いてみたい」
そんな方々のために下記の日程でオンライン説明会を開催します!

・7/21(木) 19:30〜20:30
・7/28(木) 19:30〜20:30
・7/30(土) 11:00〜12:00

◎参加受付
https://www.borderless-house.jp/jp/program/bhcamp/

ボーダレスハウスについて

人種や国籍関係なく、お互いのバックグラウンドを認め合える多文化共生社会。この社会の実現に必要なのは、あらゆるボーダーをこえて直接的な関わりをつくること。
そんな国際交流の機会を提供するべく、「外国人と日本人が一緒に暮らす」というコンセプトのもと、2008年に事業スタート。今では東京、関西、韓国、台湾の4拠点76棟のシェアハウスを運営しています。
事業開始から今までの累積入居者数は15,205人、111ヶ国の国籍の方々が入居されました。

BH CAMPプログラム開発の経緯


コロナ禍の2020年、「学校はオンラインで友達もできないし、やりたい活動もできない。留学も行けるかわからない。だから、生活環境を変えて新しい経験をしたい」という大学生たちに出会いました。
そんな大学生たちにボーダレスハウスから提供できる価値がもっとあるのではないかと考え、
新たに、生活しながらキャリア形成に向けたボインターン体験をできる滞在×体験型のプログラムを開始しました。

会社概要

会社名:ボーダレスハウス株式会社
代表取締役社長:李 成一
所在地: 東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
設立:2017年3月
資本金:1000万円
※ボーダレスハウス株式会社はボーダレスグループの⼀員です。
https://www.borderless-house.jp/jp/company/

会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
代表者:代表取締役社長 田口 一成
本社 :東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
設立 :2007年3月
資本金:1,000万円
https://www.borderless-japan.com/