
有限会社コスモス(十勝清水コスモスファーム)にハチドリ電力の電気を提供 〜CO2ゼロの自然エネルギーで地球温暖化防止に貢献〜
株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)の提供する電気サービス「ハチドリ電力」は、北海道で「牛にも、人にも、あったかく」をモットーに持続可能な畜産の実現を目指す有限会社コスモス(十勝清水コスモスファーム)に電力を提供します。CO2ゼロの実質自然エネルギー100%で、火力発電により排出されていたCO2を削減し、地球温暖化の防止に貢献します。
十勝清水コスモスファーム 代表取締役 安藤智孝さんに「ハチドリ電力」の仲間になられた理由をお伺いしました。
2019年12月。
帯広市で開催された「ファームノートサミット」にて、パネリストとして参加されていた田口さんのお話を初めて伺った。
「途上国」「貧困」「フェアトレード」等のキーワードは比較的理解できたものの、「電力」という、法律や利権が多く絡むインフラ分野での社会活動は、正直言って考えたことすらなかった。いやいや、それは無理でしょ・・・と。
でも、彼の表情を見ていて、次第に「ああ、この人ならやるかもな」と感じた。
それ以来、田口さんの活動をSNS等でフォローするようになった。
そもそも畜産業は、牛のゲップに含まれるメタンガスの排出を伴うことから、気候変動の要因になっているという批判にさらされている。農水省でもメタンガスの排出抑制を目標にかかげ、ガスの発生しにくい飼料の開発や、一頭当たりの産肉能力向上等について研究を進めている。
メタンガス以外にも、海外からの飼料輸入に頼る中で化石燃料を使っていたり、牛舎の暑熱対策でまわしっぱなしの送風機に電力が必要だったり、畜産業というのは意外に環境負荷が高い業種だと感じている。だからこそ、せめて電力は太陽光などで自家発電するか、または「再エネ電力」を購入するようにしたいと強く思っていた。
そして、2022年3月、ついにその日がやってきた。
ハチドリ電力に切り替わった「その日」は、客観的に見れば何も大きく変わることのない一日だった。
しかし、私の中では、一つの夢を達成した瞬間だった。
各業界、それぞれ「仕方ない」ことは沢山ある。
自分一人で解決できないことや、次の世代に解決を任せることしかできないこともあると思う。
私は、畜産業という「古くて硬い」業界の中で常識とされていることを、少しずつでも変えていきたいと思っている。
どんな状況の中にも、オルタナティブな選択が必ずあることを知っている。
環境負荷が比較的高い畜産業でも、気候変動対策としてできることは沢山あるのだと思う。
その一つが「ハチドリ電力」を選択することだ。
電力会社を選ぶことは、経済活動であると同時に社会活動だと思う。
どんなものであれ、調達先の選定は、自分の生き方、会社の方針が如実に出る。
経済活動は「投票」に似ている。
自分が誰の何に共感し、そこにお金という一票を投じるのか。
「経済性か環境か」という二者択一ではなく、両方を大事にできる選択もあるのではないだろうか。
もっと絞れる知恵が、どこかにあるのではないだろうか。
そういう経営を、私は続けていきたいと思う。
これからも、毎日毎日、前向きに悩み続けながら、牛飼いをやっていきたい。
十勝清水コスモスファーム
代表取締役 安藤智孝
▼有限会社コスモス公式YouTube
https://youtu.be/TX7eugVoE0s
【電気代の1%ですべての団体を支援】
ハチドリ電力は、NPOやNGOをはじめとした社会活動に取り組んでいる個人・団体と広く提携をしています。2022年4月14日時点で、子どもの貧困や教育、社会福祉、まちづくり、自然環境の保護、動物愛護、男女平等など様々な社会課題に取り組む計62団体と提携しています。
すべての団体(https://hachidori-denryoku.jp/list/)
を支援先として選択しています。
【ハチドリ電力について】
ハチドリ電力は、CO2ゼロの実質自然エネルギー100%プランのみを販売する電力サービスです。地球にやさしい電気だけでなく、社会問題に取り組むNPOやNGOにお金が回る仕組みを提供しています。
特徴その1.電気を使っても地球環境に負担をかけません
再エネ指定の非化石証書を供給電力全量分購入することで、実質的に「100%自然エネルギー由来」「CO2排出量ゼロ」の電気を提供します。
特徴その2.電気を使うほど自然エネルギーの発電所が増えます
電気料金の1%は自然エネルギー基金になるため、ハチドリ電力を使うほど自然エネルギーの発電所が増える追加性をもった仕組みです。
特徴その3.電気料金の1%があなたの選んだ社会活動に寄付されます
電気料金の1%を支援したいNPOなどに寄付します。活動報告により支援者は団体の活動を詳しく知ることができます。
<有限会社コスモス 会社概要>
会社名:有限会社コスモス
(十勝清水コスモスファーム)
設立:昭和62年5月1日
住所:北海道上川郡清水町御影南5線51番地7
資本金:2,000万円
代表者:代表取締役社長 安藤智孝
▼有限会社コスモス(十勝清水コスモスファーム)公式サイト
https://kosmosfarm.com/
<ボーダレス・ジャパン 会社概要>
会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
設立:2007年3月
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 田口 一成
▼ハチドリ電力WEBサイト
https://hachidori-denryoku.jp/
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ボーダレス・ジャパン
ハチドリ電力 事業
広報 小野悠希
TEL:0120-960-258
E-mail:customer(ここに@を入れてください)hachidori-denryoku.jp