ボーダレスキャリアは社員・アルバイト向け「ボーダレスキャリア・ハチドリ電力手当」制度を開始しました! ~CO2ゼロの自然エネルギーで地球温暖化防止に貢献~

プレスリリース配信日:2021年3月23日 13時00分
PR Times プレスリリース本文はこちら

若者の就職と定着サポート「ステップ就職」を展開するボーダレスキャリア株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:高橋大和)は、株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)のハチドリ電力とコラボレーションし、社員とアルバイトの自宅を対象に自然エネルギー由来の電力切り替えを支援する制度「ボーダレスキャリア・ハチドリ手当」を開始しました。自然エネルギーによりCO2を削減し、地球温暖化防止に貢献します。

【「ボーダレスキャリア・ハチドリ電力手当」とは】

社員およびアルバイトの自宅で、ハチドリ電力に契約を切り替えた場合、毎月200円の手当を支給する制度です。

【ボーダレスキャリア代表 高橋大和からのコメント】

私たちボーダレスキャリアは若者が抱える就職に対する悩みや不安に寄り添い事業を行っていますが、ハチドリ電力を通じて地球温暖化の話を聞いた時に、この課題は何よりも最優先に取り組むべきだと思いました。ハチドリ電力は自然エネルギー100%の電気を供給しているだけでなく、大手電力会社よりも料金が安くなるため、導入しやすい点が魅力的です。まずは自分たちにできる小さい事から始め、社員や家族の日常の生活を通してより良い未来をつくる仕組みづくりをしていきたいと考えています。

【ハチドリ電力について】

ハチドリ電力は、CO2ゼロの実質自然エネルギー100%プランのみを販売する電力サービスです。地球にやさしい電気だけでなく、社会問題に取り組むNPOやNGOにお金が回る仕組みを提供しています。

特徴その1.
電気を使っても地球環境に負担をかけません

再エネ指定の非化石証書を供給電力全量分購入することで、実質的に「100%自然エネルギー由来」「CO2排出量ゼロ」の電気を提供します。

特徴その2.
電気を使うほど自然エネルギーの発電所が増えます

電気料金の1%は自然エネルギー基金になるため、ハチドリ電力を使うほど自然エネルギーの発電所が増える追加性をもった仕組みです。

特徴その3.
電気料金の1%があなたの選んだ社会活動に寄付されます

電気料金の1%を支援したいNPOなどに寄付します。活動報告により支援者は団体の活動を詳しく知ることができます。

▼ハチドリ電力WEBサイト
https://hachidori-denryoku.jp/

<ボーダレスキャリア 会社概要>
会社名:ボーダレスキャリア株式会社
設立:2017年5月
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
代表者:代表取締役 高橋大和

▼ボーダレスキャリアの公式サイト
https://post-post.jp/

<ボーダレス・ジャパン 会社概要>
会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
設立:2007年3月
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
代表者:代表取締役社長 田口 一成

▼ボーダレス・ジャパン公式サイト
https://www.borderless-japan.com/

▼ハチドリ電力WEBサイト
https://hachidori-denryoku.jp/

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ボーダレス・ジャパン
ハチドリ電力 事業
広報 小野悠希
TEL:050-3649-4828
E-mail:customer(ここに@を入れてください)hachidori-denryoku.jp