座右の銘
(日本語で)「頑張りましょう」
なぜこの仕事をするか
会社の理念に共感しているからです。他の誰かのために、その人達の苦しい状況をなんとかしよう、という会社の目指すところが自分の気持ちに合っていると感じます。また昔から農業に興味があるということもあり、FARMで働いています。
わたしの履歴書
農家の家に生まれました。
日本のNGOの研修センターで有機農業を勉強して、日本でも農業を約1年間学びました。
その後、国連のWFP(World Food Program)で5年間農業関係のプロジェクトをしていました。
2年間自分の起こした会社の仕事をした後に、オーガニックの農産物を売っている会社でプロジェクトマネージャーを2年間し、そこで働いている時にBORDERLESS FARMに出会ってそのまま入社することにしました。
FARMで働くのは今年で5年目になります。
※入社時の内容のため所属が異なる場合があります。