
明日放送のTV番組「世界一の九州が始まる!(RKB毎日放送)」にて、ママと赤ちゃんのためのナチュラルケアブランドAMOMAが取り上げられます。
今回のテーマは、ハーブティの裏側。
AMOMAが支えるミャンマーのリンレイ村の農家さんにも取材していただきました。
「AMOMAがなぜ誕生したのか?」
「現地の人々にはどのように思われているのか?」
15分間たっぷり使ってご紹介いただきます。
ぜひご覧ください。
-------------公式サイトより転載---------------
4月21日放送「貧困を救う!ママのハーブティ」
年間9億円の売上げがあるオーガニックハーブティ。愛用者は母乳の詰まりや母乳の量などに悩みがあるママ。しかし今回のテーマはその裏側!ハーブの原産地の貧困問題の解決にあった!
ミャンマーのリンレイ村は長年たばこの葉の栽培を行い、農薬による健康被害や貧困に苦しんでいる農家が多い。そこで、たばこの葉からハーブ栽培に生計の切替えを提案。買い取りを保証することで、現地の人々の暮らしが格段に改善されているのだった。
----------------------------------------------
▼番組公式サイト
https://rkb.jp/sekakyu/