
ゼロエミッション東京実現のため、2020年度より消費行動改革ムーブメントを推進してきたDO!NUTS TOKYOの公開イベントに、掲載手数料0円のクラウドファンディング「For Good」代表 小松航大がコメンテーターとして登壇します。
■2023年3月3日(金)
■「DO!NUTS TOKYO」公開イベント
代表 小松航大プロフィール
1998年5月、香川県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。WASSHAでのインターンを経て、2022年に「ソーシャルビジネスしかやらない会社」株式会社ボーダレスジャパンに参画。ソーシャルグッドなクラウドファンディングサービス『For Good』の立ち上げに携わり、2023年より事業責任者に就任。中東・アフリカ・南米を中心に26カ国を旅した現役バックパッカー。
→プロフィールを詳しく見る
メディア掲載情報
【WEBメディア】
・ELEMINIST(2022.07.11)
ボーダレス・ジャパンがクラウドファンディング事業「For Good」スタート
・IDEAS FOR GOOD(2022.04.13)
ボーダレス・ジャパン田口氏に聞く。「手数料0%」クラウドファンディングの狙いとは?
講演実績
・「DO!NUTS TOKYO」公開イベント(2023.03.03)
第1部:若者アンバサダーによる「アイデア・ピッチ大会」にコメンテーターとして代表の小松が登壇。
For Goodについて
サービス名:For Good
運営会社:株式会社ボーダレス・ジャパン
社会への想いや関心はあるのに行動が起こしづらい問題を解決するため、誰でも簡単に取り組める掲載手数料0円のクラウドファンディングサービス。困っている人を助けたい、動物を救いたい、気候変動を解決したい、といったソーシャルグットな案件のみに絞って掲載している。
関連記事
▼プレスリリース(2022.06.23)
掲載手数料0円のクラウドファンディング「レスキュー」、サービス名を「For Good」に変更した理由。
▼ボーダレスマガジンVol.70(2022.05.12)
掲載手数料0円のクラファンを始める理由