
「挑戦が生み出すもの」をテーマにした長崎大学リレー講座の第2回講座が1月17日(木)長崎大学で開催され、POST&POST(ポストアンドポスト)社長の吉田照喜が講師として登壇しました。
■掲載日 : 2019年1月18日(長崎新聞/日刊)
■タイトル : 長崎大リレー講座「世界に貢献できる」子ども用品リサイクル 吉田社長が講演
「ソーシャルビジネスで世界を変える」というテーマのもと、ボーダレス・ジャパンの取り組みや自身が経営するポストアンドポストの事例をもとに、社会問題をビジネスで解決するソーシャルビジネスの必要性について語る吉田。
講座には長崎市民や学生など約340名の方が参加され、熱心に耳を傾けてくださいました。
長崎大リレー講座は毎年テーマを変えて実施され、今年は株式会社タニタ代表取締役社長の谷田千里氏やノーベル生物学・医学賞を受賞された東京工業大学名誉教授の大隈良典氏など、そうそうたる面々が講師として名を連ねています。
講演等のご依頼はお問い合わせ窓口よりご連絡ください。