2019年3月から始まった、ジャパンソーシャルビジネスサミット。過去2回、とてもご好評をいただき、涙を流す人もたくさんいらっしゃるようなイベントになりました。
そして、第3回目の今回は「ジャパンソーシャルビジネスフェス」としてリニューアル。より多くの方の心が動き、楽しんでいただけるような内容にパワーアップするとのこと。

第1回目からイベントの企画・設計をしてきた、ボーダレス・ジャパン副社長の鈴木にその魅力を聞きました。

 

今回話を聞いたのは・・・

  株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役副社長鈴木雅剛   株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役副社長 鈴木雅剛
2007年、ボーダレス・ジャパンを社長の田口とともに立ち上げる。

現在は、ファイナンス、経理、法務、人事労務などの各社の経営をサポートするバックアップスタジオを統括。その傍ら、社会起業家養成校「ボーダレスアカデミー」で講師をつとめたり、企業や行政を巻き込んで、社会起業家を増やす取り組みも行ったりしている。最近の趣味は釣り。
 

マーケティングディレクター 松本佳奈   聞き手 マーケティングディレクター 松本佳奈
2013年、新卒でボーダレス・ジャパンに入社。革製品のカスタムブランドJOGGOの立ち上げなどを経験した後、新規事業を中心にサポートする、スタートアップスタジオの一員として、日々色んな事業と関わっている。最近はじめた趣味は刺繍。
 

社会の問題に対して何かできないか、、、
そんなモヤモヤを解消するイベント!

社会の問題に対して何かできないか、、、そんなモヤモヤを解消するイベント!
松本   鈴木さん、こんにちは!ジャパンソーシャルビジネスサミット、過去2回やってきたと思うんですけど、ついに3月20日(金)、21日(土)に3回目が行われるんですね!!
     
鈴木   今度は今まで1日だったところを2日間、そして名前も「ジャパンソーシャルビジネスフェス」に変わり、さらにパワーアップするよ!
     
松本   いいですね!今回、そんなフェスの魅力に迫っていきたいと思います!

まず、ジャパンソーシャルビジネスフェスって簡単に言うと、どんなイベントなんでしょうか?
鈴木   みんな、社会に対して、ちょっとここがおかしいな、とか、こんな問題気になるなって思っていることってあると思うんだよね。

でも、それについて深く知れたり、自分がすぐにできることを学べたりする場ってなかなかない。

そういうことが気軽にできちゃう
のが、このイベントだね。
     
松本   なるほど!確かに、気になる社会問題はあるけれど、詳しいことはよくわからないし、自分はそれに対して何をやればいいのか分からないモヤモヤ感ってあります。
鈴木   そうだね、環境、経済、教育、高齢化、障害者など、様々な問題について学べるよ!ちょっとでも気になるものがあったら、まずは聞いてみて欲しいな、と思っています。
     

photo

松本   このイベントがはじめて行われたのが去年の3月だったと思うんですが、はじめようと思ったきっかけってなんだったんですか?
     
鈴木   ひとりでも多くの人に、社会やビジネスのあり方について考えたり、行動するきっかけを提供したくて。"いい社会"を未来世代に残していくために。


僕たちは普段、ソーシャルビジネスを増やしていくという方向性で社会を良くしようとしているけれど、それだけでは足りないなと思っていて。
少しでも社会の問題に違和感を持ち、それに対して一歩踏み込んで"できること"をやってみよう、と思う人を一人でも多く増やしたい。


みんなが集まってつくっている社会は、そういう人が増えるほど、必ずより良いものに近づいてくると思ってるんだよね。
     
松本   おぉ、このイベントが"いい社会"づくりのソリューションの一つとなるんですね!
     
鈴木   その通り!
     

気になる
イベントの内容は!?

気になるイベントの内容は!?
松本   ちなみに、このイベントの内容ってどんなものがあるんですか?
     
鈴木   まずは、トークセッション。ジャーナリストなどの専門家や、ソーシャルビジネスの第一線で活躍されている経営者の方などに対談いただいて、問題のホントのところや、それに対する考え方、実例などが学べます。

そして、ゼミ講座。こちらは、さまざまな課題に対して、実際に取り組んでいる専門家やソーシャルビジネスパーソンに、私たち一人ひとりが日ごろの生活でも、ビジネスでも、具体的に実践できることを皆さんに紹介したり、一緒に考えていきます。

あとは、ボーダレスアカデミーを卒業した未来の社会起業家によるファイナルピッチ。社会課題を解決するソーシャルビジネスプランや目指す社会を、熱く語ります。あと、プロジェクトピッチもあって、既に取り組みを進めている学生や起業家などが、それぞれの取り組みを皆さんに投げかけます。

最後に、登壇者、来場者が互いに繋がれる、ミートアップパーティーもあるよ。これも本当に盛り上がる!

あ、そうだ、あと、たくさんの企業や団体がその取り組みやプロダクトを紹介するブース出展もあって、生活やビジネスの中に取り入れられるものがたくさん手に入ります!

photo

松本   盛りだくさんですね!しかも、登壇者も豪華で、「え、あの人が?」というような人も何人もいるのだとか!?
     
鈴木   登壇者が誰かはまだお楽しみだけどね!素晴らしい哲学をもった"実践者"ばかりなので、期待していてください!
     
松本   えー!!早く知りたい!!

次回の告知のメルマガには絶対に書きますからね!皆さんもお楽しみに!
     

photo

松本   そんな熱いコンテンツがたくさんある中で、鈴木さんが特にこれオススメ!っていうのってありますか?

     
鈴木   全部オススメ(笑)!うーん、強いて言うなら、未来の社会起業家によるファイナルピッチかな。
     
松本   どういうところがオススメポイントなんですか?
     
鈴木   もちろん、僕がやっている社会起業家輩出講座"ボーダレスアカデミー"の卒業生のピッチということで思い入れがあるというのもあるんだけど、ここまで「純粋な想いに触れる場」はないと思うんだよね。
しかも、ただ想いがあるってだけじゃなくて、ちゃんとビジネスモデルになっている。
     
松本   聞いていて涙を流す方もたくさんいらっしゃるんですよね。
今回も心動かされるピッチになるんでしょうね!
     
鈴木   ほんとに、これを聞いて、時間を損したなんてならない内容になっているから!!絶対に聞いて欲しい。
     

photo

松本   あとは、何か今までとは変わったところってありますか?
     
鈴木   そうだね、今回は、全体的に社会問題に対する「実践」のヒントがたくさん持ち帰れる内容になっているのがポイントかな。


特に、ゼミ講座なんかは、実践を中心としたお話をするし、会場を出たところには、生活やビジネスに取り入れて実践できるプロダクトもたくさん紹介してあります。

すぐに取り組めるような何かが見つかることで、ポジティブな気持ちになって、一歩前進してもらえることは間違いないと思う。
     
松本   なるほど!「実践」というとなんだか難しいような気がしていたけれど、一個人でもすぐにできる何かを教えてもらえるんだったら、すごく嬉しいですね!
     

photo

【開催日時】

2020/3/20(金)-3/21(土) 10:00-18:00

【場所】

東京 EBiS 303(恵比寿駅より徒歩4分)

詳しくはこちら

「ソーシャルビジネスってよく分からない」
そんな人にも是非来てもらいたい

「ソーシャルビジネスってよく分からない」そんな人にも是非来てもらいたい
松本   「フェス」って名前楽しそうでいいですよね!どんな想いがこもってるんですか?
     
鈴木   色んな人に、気軽に来てもらいたい、という想いで「フェス」という名前に変えました。もちろん、屋外ではっちゃけちゃうようなフェスとは違うけれど、どんな人でも心動かされて、楽しくポジティブな気持ちになれる2日間を設計しています。
     
松本   いいですね。社会問題ってなんだかちょっと暗くて重めなイメージがあるけれど、その印象が変わってくるような気がします。
     

photo

松本   最後に、特にどんな人にこのイベントはオススメですか?
     
鈴木   「ソーシャルビジネスについて知りたい!」「社会やビジネスのあり方について、学びたい!」という人には間違いなく参加してもらいたいけど、そうでない人にもすごくオススメの内容に今回はなっています。

エコとか、エシカルとか、ダイバーシティとか、SDGsとか。ひとつひとつは聞いたことがあるけど、じゃあ具体的に何やったらいいの?と感じている人たちにすごくいいんじゃないかな。日常生活でもビジネスシーンでも。

     
松本   さっきもおっしゃっていたように、実践できることが持ち帰れるんですもんね。もう、何もできていない自分に無力感を少し感じてしまう、なんてこともなくなるかもしれませんね。
     
鈴木   うん、というわけで、皆さん、3月20日(金)、21日(土)は会場にお越しくださいねー!
     
松本   是非、チケットがなくなる前に、早めにお申し込みを!

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!!
     

EVENT

 

 
ボーダレスの本棚

『グレタ たったひとりでストライキ』

マレーナ・エルンマン/グレタ・トゥーンベリ

グレタとその家族が環境問題への意識を高め、アクションを起こしていくストーリー
おすすめした人
TOMOSHI BITO株式会社 藤田一輝
Tomoshi Bito株式会社
藤田一輝
彼女の名前を知っている人は多いと思いますが、どんな意図で行動しているか知っていますか?
たまたま注目されたのではなく、彼女自身が考えて行動した結果多くの共感を得たのです。
彼女の真っ直ぐなで本気な思いが書かれており、心を打たれました。彼女がなぜこんなにも声をあげて行動しているのか。ぜひ読んでみてください。

 
社長の経営ブログ
ビジネスレザーファクトリー代表取締役社長 原口瑛子

『新卒に対して今の私にできる唯一の約束』

昨年初めて新卒を採用したビジネスレザーファクトリー。莫大な資金も、ユニークな育成メソッドもない、「ど」ベンチャーなビジレザに飛び込んでくれた彼に、代表の原口は、「ある1つのこと」を約束し、入社から9ヵ月が経った今も原口と煙草の間で毎週続けています。

その甲斐あってか、めきめきと成長を見せ、わずか入社9ヵ月でEC、法人営業、海外視察、人事まで任されてきた煙草。一体原口は彼に何を約束したのか?

詳しく見る

 

イベント&ニュース

社会問題を題材にしたドキュメンタリー映画の上映&トークショーを毎月開催!

2月@東京・大阪・福岡
社会問題を題材にしたドキュメンタリー映画の上映&トークショーを毎月開催!

【2月の上映スケジュール】

■大阪

2/14(金)18:45- 『パワー・トゥ・ザ・ピープル』/環境・エネルギー

■東京

2/19(水)18:45- 『ハーフ』/差別偏見・人種問題

■福岡

2/28(金)18:45- 『シード ~生命の糧~』/種子・多様性・食の安全

※上映作品が変更となりました

【料金】

大人   :2,000円

大学生  :1,500円

高校生以下:1,000円

教員   :1,800円

◆メルマガ会員様限定◆

500円OFFのクーポンコードをプレゼント!

以下のクーポンコードをチケット購入時にご入力ください。

クーポンコード:MAGAZINE0205

詳しく見る
ILOITOO期間限定ショップ

2月,3月@東京、名古屋、大阪
ILOITOO期間限定ショップ

エシカルファッションブランド、ILOITOOが期間限定ショップを3拠点同時開催。グアテマラの女性職人たちが一つ一つ手作りした1点物の巻きスカートや雑貨とともに、皆様のご来店をお待ちしております!

【エキュート品川@東京】

■期間:2月3日(月)〜2月24日(月)

【阪急うめだ本店@大阪】

■期間:2月5日(水)〜2月11日(火)

【三越栄@名古屋】

■期間:2月19日(水)〜3月10日(火)

詳しく見る
ボーダレス起業メソッド大公開!-1DAY起業体験プログラム-

【学生限定】2・3月@東京・大阪・福岡
ボーダレス起業メソッド大公開!-1DAY起業体験プログラム-

インタビュー本文でもご紹介した、1day起業プログラム。ボーダレス・ジャパン創業者の田口と鈴木が直々に、起業メソッドを伝授します!「どうしても解決したい社会問題がある」そんな方は、ぜひご参加ください!

■日程(残席数)

東京:2/17(満席),3/11(△5),4/27(〇)

大阪:2/17(△2) ,3/25(〇) ,4/23(〇)

福岡:2/13(〇) ,3/12(〇) ,4/22(〇)

■定員:各拠点30名 

■参加費:無料


≪上記会場や日程だと参加できない...という方へ≫

オンライン会社説明会も開催します!

代表田口がソーシャルビジネスや社会起業家の説明や、参加者の方からの質問に直接お答えしますので、3拠点への参加が難しい方はぜひこちらにご参加ください。

日時:2月20日(木) 19:00~20:00

定員:オンライン30名

申込締切:2月20日(木) 17:00(先着順)

▼詳細

https://200205jobfair.peatix.com/

詳しく見る
シェアハウスが見学できる!オープンハウス開催!(入居希望者向け)

2/21・2/22@東京
シェアハウスが見学できる!オープンハウス開催!(入居希望者向け)

世界中から集まった若者が、一つ屋根の下で一緒に暮らしながら異文化に触れ合う、多国籍シェアハウス「ボーダレスハウス」。日本にいながら、英語力の向上はもちろん、国籍を超えたハウスメイトとの最高の出会いと、たくさんの新しい価値観に触れる充実した異文化シェアハウスライフが経験できます。内覧が出来るオープンハウスを実施しますので、お茶会感覚で、お気軽にご参加ください!

【日程】2/21,22

(1)11:00~12:00

(2)13:00~14:00

(3)15:00~16:00

【場所】
ボーダレスハウス田端3(新規物件)

【定員】
各15名/回

【料金】無料

※2/21,22共に、同じ日程・場所で開催します。

詳しく見る
ビジネスレザーファクトリー【学生アルバイト説明会】

2/21, 3/6 19:00~ @オンライン
ビジネスレザーファクトリー【学生アルバイト説明会】

バングラデシュの貧困問題解決を目指し、牛本革製品を全国16店舗で販売するビジネスレザーファクトリーが、事業の最前線である店舗で共に働く学生アルバイトメンバーを募集します!

【日時】
2/21(金),3/6(金)19:00~20:15

【場所】「ZOOM」というアプリケーションを利用して、オンラインで行います

【定員】15名/各回

【料金】無料

詳しく見る
日本最大規模!ソーシャルビジネスの祭典「第3回 JAPAN SOCIAL BUSINESS FES 2020」開催!

3/20,21@東京
日本最大規模!ソーシャルビジネスの祭典「第3回 JAPAN SOCIAL BUSINESS FES 2020」開催!

第3回目となる今回は、2日間で2,000名を動員!

日本を代表する社会起業家が集結し、明日からできるOne Action(行動)を提案します。よりよい社会をつくるために、共に学び、体験する2日間。ぜひご参加ください!

【日程】

3月20日(金・祝) 10:00〜18:00 + Meet up Party 18:30〜20:30

3月21日(土) 10:00〜18:30

【場所】

EBiS303

東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビルEBiS303
イベントホール3F



【 参加チケット 】

1日チケット (中高生以下) :0円

1日チケット (学割)    :2,500円 * 大学生・大学院生

1日チケット (個人)    :5,000円

1日チケット (法人)    :10,000円

2日間チケット(中高生)   :0円

2日間チケット(学割)   :4,000円 * 大学生・大学院生

2日間チケット(個人)    :8,000円

2日間チケット(法人)    :16,000円

Meet up Party 参加   :3,000円 * 21日夜:18:30-20:30

※すべて税込み価格です。

◆メルマガ会員様限定◆

500円OFFのクーポンコードをプレゼント!

以下のクーポンコードをチケット購入時にご入力ください。

クーポンコード:MAGAZINE0205

詳しく見る

 

採用情報

【福岡】社会問題を知る夜の上映会「BORDERLESS NIGHT」の拠点リーダーを募集!)

【福岡】社会問題を知る夜の上映会「BORDERLESS NIGHT」の拠点リーダーを募集!

「まずは知ることから始めよう」というコンセプトでスタートしたBORDERLESS NIGHT。すでに東京・大阪・福岡の3拠点で計16回開催し、750名を超える方々にご参加いただいきました。今後も規模を拡大して開催していくべきだと確信し、各拠点のプロジェクトリーダーを募集します。ゆくゆくは全国で開催し、多くの方に社会問題を知るきっかけを提供する大きなプロジェクトです。共に社会を変えるプロジェクトを創っていきましょう!※大阪・東京の募集は終了しました。

詳しく見る

その他の採用情報

新卒採用   中途採用
     
インターン採用   アルバイト採用

FOLLOW US

メルマガの他にも、
Facebook、instagram、twitterで
情報発信しています。

from FACEBOOK

イベント・採用・ボーダレスの新しい動きに
関する情報を配信しています

Facebook
     
Facebook

from instagram

ボーダレスの日常風景を配信しています

instagram

from twitter

社会起業家の思想ブログを一言にまとめて
紹介しています

twitter
borderless group

最後までお読みいただきありがとうございました。

ボーダレスマガジンのブログ公開は配信から1~2週間後になるため、最新情報をご覧になりたい方はぜひボーダレスマガジンをご登録ください。
※こちらはバックナンバーのため、イベントや採用情報など募集が終了している場合がございます。ご了承ください。

▶ボーダレスマガジン登録はこちら