
さまざまな仕事を知るきっかけを提供するWEBサイト「仕事旅行」に、弊社代表取締役社長・田口一成の取材記事が掲載されました。
前編
■掲載日 : 2017年2月17日(前編)
■タイトル : 売上30億の社会起業家、ボーダレス・ジャパン田口一成氏に訊く 「稼ぐこと」と「社会貢献」に国境はない
後編
■掲載日 : 2017年2月20日(後編)
■タイトル : 売上30億の社会起業家、ボーダレス・ジャパン田口一成氏に訊く これからの「安定企業」と「日本の社会課題」とは?
ソーシャルビジネスとは何か?ボーダレスが考えるその定義を、AMOMAの事業を例に語っています。「社会貢献をしたい」と考えていても、稼ぐこととは切り離してしまい、諦めてしまう人は少なくないと思います。そんな人に是非読んでほしい記事です。
「社会貢献をしたい、でも自分にできるか自信がない…。」そういった人って多いと思うんです。そういう人たちでも、僕たちのようにまだ経験もなく若い人間が活躍する姿を見れば、「私にもできるかも」っと思えて、一歩踏み出す。そんな循環を生み出して行きたい、と思っています。(ボーダレス・ジャパン代表取締役社長=田口一成)
ぜひご覧ください!
■記事リンク
前編:「売上30億の社会起業家、ボーダレス・ジャパン田口一成氏に訊く 「稼ぐこと」と「社会貢献」に国境はない」
後編:「売上30億の社会起業家、ボーダレス・ジャパン田口一成氏に訊く 「これからの安定企業と日本の社会課題とは?」
◆あわせて読みたい◆
□年商30億円越えの社長が語るソーシャルビジネルの定義、起業家の役割とは?
□TEDxTalks ~人生の価値は、何を得るかではなく、何を残すかにある~
□ソーシャルビジネスとは?