「社会課題」や「ソーシャルビジネス」というワードは最近よく聞くけど、
社会に良いことってなんなのか?難しいことはよくわからない。
そう感じる人も少なくないと思います。

そんな方にも親しみやすく読んでいただけるよう、生まれた時より良い社会づくりに挑む人々の活動を
ちょっと面白く、誰もが体感できるようにお届けする企画「喫茶ぼーだれす」がスタートします!

『「あなたが「知る」と、社会はちょっとよくなる」喫茶で気軽に読める、ソーシャルな記事』
をコンセプトに、社会をちょっとよくするきっかけを作っていくため、社会起業家の意外な一面やソーシャルビジネスの知られざる裏側をご紹介していきます。

▼配信済みの記事はこちら
ボーダレス・ジャパン
ソーシャルビジネス界のジャニーズ事務所!? 何を言っているんだ、ボーダレス・ジャパン!(2020.05.25)
ボーダレス・ジャパンの「ボス」こと田口が「ボーダレス・ジャパンって、一体どんな会社なの?」にお答えしています。
僕らはソーシャルビジネス界のジャニーズだ!その言葉の真意は…?


食品ロスは畑でも起こっているんだ!規格外の野菜が捨てられていることを知ったら、安い食材を素直に喜べなくなった(2020.05.27)
最近耳にすることが多い食品ロスの問題ですが、"食品廃棄物の数字には含まれない食品ロス"について『タベモノガタリ』の竹下が語っています。
タベモノガタリ』ではそんな食品ロスにどのようなアプローチで取り組んでいるのか…?