【オンライン説明会】ソーシャルビジネスの現場を知る「ボーダレススタディツアー in バングラデシュ」2023年2,3月開催

2023.01.13(金)〜02.10(金)
無料
定員 / 15名
オンライン(zoom)にて開催 MAP

SHARE

  • アイコン:LINE
  • アイコン:Facebook
  • アイコン:twitter
参加する


2023年春、ボーダレス・ジャパンでは「ソーシャルビジネスの現場を知るスタディツアー in バングラデシュ」を開催します!

プログラムについてより詳しく知りたい方へ向けてオンライン説明会を開催いたしますので、ご関心のある方はぜひご参加ください。

<こんな方におすすめ>
・ソーシャルビジネスの現場が見たい
・途上国の現状を自分の目で見たい
・社会課題のために自分ができることを現場を見て考えたい
・起業家や事業を創っている人の話が聞きたい
・同じ関心をもつ仲間と繋がって具体的な行動を起こしていきたい

<スタディツアー日程>
第1回 2023年2月16日(木)~21日(火)
第2回 2023年3月16日(木)~21日(火)
※各回22日(水)朝帰国

▼プログラムコンテンツ詳細
https://www.borderless-japan.com/academy/entrepreneur/66293/

▼工場の様子が分かるビジネスレザーファクトリーのブランドムービー(1分30秒)

<オンライン説明会>
【日程】

1月13日(金)12:00-12:30
1月16日(月)17:00-17:30

1月19日(木)12:00-12:30
1月21日(土)13:00-13:30
1月24日(火)17:00-17:30
1月27日(金)12:00-12:30

【内容】
①オープニング(5分)
②ボーダレス・ジャパン会社説明(5分)
③プログラム内容等の紹介(10分)
④Q&A(10分程度)
※クロージング後に個別でのご質問も可能です

<登壇者>

株式会社ボーダレス・ジャパン 
スタートアップスタジオ
日野 美久

大学2年時にNPO法人主催のフィリピンでのボランティアワークに参加し、街中でストリートチルドレンと出会ったことをきっかけに、貧困問題に取り組むようになる。2016年ボーダレス・ジャパンに新卒入社。同グループのビジネスレザーファクトリーで2年半ビジネス修行を積んだ後、社会問題解決の担い手を増やすため同社スタートアップスタジオの広報部署立ち上げにジョイン。
現在は特に大学生や高校生に向けてソーシャルビジネスを知るきっかけづくりを行っている。
BLJ Bangladeshの工場には2017年~2018年にかけて4度訪問した経験がある。

------------------------------
ボーダレス・ジャパンとは
------------------------------
「ソーシャル・ビジネスで世界を変える」ことを目指し、社会起業家が集うプラットフォームカンパニーとして2007年3月設立。
貧困・環境問題など社会問題の壁を超える47の事業を展開。活動拠点を東京・大阪・福岡・韓国・中国・バングラデシュ・台湾・ミャンマー・ケニア・グアテマラ・インドの世界16カ国へと拡大し、2021年度の売上高は65億円を超える。
2019年には「大切にしたい会社大賞・審査員特別賞」、「グッドデザイン賞」を受賞。

◆ボーダレスの起業家を支える仕組み◆
資金・ノウハウを共有し、リスクなしで挑戦できる 恩送りのエコシステム

恩送りのエコシステム

◆新卒採用◆
自分が解決したい社会課題に取り組むための事業を最短で立ち上げる!
 https://www.borderless-japan.com/recruit/fresh_jibun/

こちらもオススメ!

PICK UP

Facebook

Instagram