「今の生活のままでいいのかな?」
「移住をしていたいけど何からしたらいいの?」
「移住の情報収集はしているけど今一歩踏み出せない」
そんな悩める移住迷子さんたちの
悩みを解決するワークショップです!
ワークショップでは、しっかりと自分に向き合い、
考えを言葉にして、共有することでブラッシュアップしていきます。
最後には・・・【移住の羅針盤】を作成。
あなたがなぜ移住をしたいのか、どんな移住生活をしたいのか。
言葉にすることで、今後の移住活動の指針が出来上がります!
当日は参加者同士で意見交換をしながら進めていきます。
ご自身の話をすることで、また他の方の話を聞くことで、
考えがブラッシュアップされていきますので、
ぜひ【楽しんで】【前向きに】ご参加ください!
・参加者同士のアイスブレイク
・気になる地域の魅力を考える
・理想の暮らしを描く
・移住の羅針盤を作成する
・日時:5月30日(土) 10:00~12:00
・開催方法:オンライン
・定員:6名
・最少催行人数:2名
・参加費:1,000円
・申込締切:5月29日(金) 17:00まで(先着順)
・準備物:筆記用具、紙
・注意事項
1)ワークの際に使用する資料を事前にお送りいたします。
印刷いただかなくてもご参加いただけますが、
個人のワークをする際に必要な場合は、
ご自身で印刷をお願いいたします。
2)服装の指定は特にありません。気軽にご参加ください。
当日の様子を撮影し、弊社のWebサイト・広報物等で
使用させていただく可能性がありますので、予めご了承ください。
1985年生まれ。新潟県出身。大学時代にフジロックフェスティバルに参加したことをきっかけに、バブル期に盛り上がり、その後変貌した湯沢町のまちづくりに興味を持つ。イオンモール(株)にて商業施設の開発やリニューアルに携わるが、第二子の妊娠を機に起業を志す。2019年2月、きら星株式会社を湯沢町に設立し、開業初年度から年間15名の移住をサポートする仕掛人。
所要時間 | 約2時間 |
---|---|
お申し込み方法 | Peatixよりお申し込みをお願いします。 |