―「変わるといいな」を、「変えるんだ」へ。
Change.orgさんと共にFor Goodが特別イベントを開催!
みんなで助け合う社会を目指し、掲載手数料0円のクラウドファンディングサービスを運営している「For Good」。
オンライン署名のプラットフォームを運営する、Chage.org(チェンジ・ドット・オーグ)さんと、社会課題を解決する方法を一緒に考えるイベントを開催します。
今回のイベントでは、現在オンライン署名とクラウドファンディングの両方に挑戦中の活動家たちをゲストに招き、
背景となる社会の課題や活動内容についてお話いただきながら、その活動の裏側にあるやりがいや苦難、オンライン署名とクラウドファンディングを掛け合わせることの可能性などについて赤裸々に語りあうトークライブです!
ゲストのSTOPインボイスチームが挑戦したオンライン署名やクラウドファンディングページはこちら。
クラファンページ:STOP!インボイスの声を可視化「10.26日比谷MEETING」を開催したい!
オンライン署名ページ:《STOP!インボイス》多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度に抗議します
どなたでもご参加いただけます。
奮ってご参加ください。
【日時】
2022年12月11日(日)20:00〜21:30
【参加費】
無料
【会場】
オンライン会議室Zoom
・Zoomリンクは前日までに参加者の方へPeatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします
・当日は19:50以降にリンクをクリックし、お待ちください
【プログラム】
・『For Good』『Change.org』の紹介
・トークセッション(50分)
「"変わるといいな"を、"変えるんだ"へ。オンライン署名とクラファンで社会をみんなで変えよう!」
・質疑応答/対話タイム
・クロージング
※プログラム内容は変更になる可能性があります
◆ゲストスピーカー◆
「STOP!インボイス」発起人
小泉なつみさん
~プロフィール~
「STOP!インボイス」発起人で、普段は編集者・ライター。TV制作会社を経て出版社に勤務。
その後2013年からフリーランスとなり、書籍やWeb記事などの編集・執筆に携わる。2021年から「STOP!インボイス」の活動を始める。
◆モデレーター◆
Change.org 広報 / メディアキャンペーンサポーター
松崎ミチコさん
~プロフィール~
Change. org日本語版スタッフとしてサイト内外でのユーザーとのコミュ ニケーション領域を担当。
カナダでの生活やAirbnb Japanを経て2020年にChange.orgに入社。
社会問題について話したり声をあげることを身近に感じてもらえるよう に日々奮闘中。
株式会社ボーダレス・ジャパン
藤井優花
~プロフィール~
多様な個性が輝く社会のインフラづくりを実現するため、社会起業家を目指し株式会社ボーダレス・ジャパンに入社。
現在は、クラウドファンディングサービス「For Good」の立ち上げに従事。
学生時代に、「ウクライナからの難民のために、日本が取れる7つの拡充アクション」という署名キャンペーンの立ち上げに関わり、5,8000筆の賛同を集める。