
こんにちは! ボーダレスサポーターを運営している広報の小川です。
ボーダレスグループでは、先日の社長会で新たな事業が承認され、16か国で41のソーシャルビジネスを展開することとなりました。
そんな人生をかけて社会課題の解決に挑戦する起業家たちと、彼らの応援する人をつなぎ、社会問題の解決を加速させていくのが「ボーダレス サポーター」なのです。
月例イベント「サポーター報告会」レポート
イベント内容
7月28日には定例の「サポーター報告会」が行われ、サポーター20名と起業家5名が参加しました。
「サポーター報告会」は大きく二つのコンテンツで行われます。
第一部 ソーシャルビジネス大公開
第二部 起業家からの第4出動
第一部「ソーシャルビジネス大公開」では、みらい畑の石川美里が登場。
彼女が取り組んできた、農業人口の減少という課題、耕作放棄地の問題、有機栽培での農業の実情について、データともに説明がありました。
そのうえで、数々の課題の上に練り上げられたビジネスプラン、そしてこの先の展望についてシェア。
新卒起業家としてボーダレス・ジャパンに入社した石川。内定の際に田口から「起業家に向いていない」と言われたと告発!?する場面も!(笑)
イベントに参加していた田口から、その発言の真相と石川の人物像について語られました。
数々の失敗の果てに、一時はもうやめようと思ったという石川。
その時にかけられ、事業を継続しようと決意するきっかけとなった言葉もエピソードとともに披露されました。
柔らかな表情と語り口とはウラハラな、石川の負けず嫌いで愚直に取り組む力強さを感じた第一部でした。
第二部は「起業家からの第4出動」
ボーダレス内で日常的に行われている「第4出動」とは、周囲に声をかけて集まってもらうヘルプ要請のことです。
グループの起業家から、今サポーターの皆さまに知ってほしいこと、お願いしたいことなどをお話しします
今回は、日本の地方の人口減少問題に取り組む きら星 伊藤綾がお話ししました。
新潟県湯沢町に住みながら首都圏の企業にリモート勤務する伊藤のご主人を例に、地方移住によって起こった、生活面また内面のリアルな変化がレポートされました。
また、7月に東京のコンサル勤務から、きら星に転職した新メンバー はっしーも参加。
「人間性の回復」「人間同士のやりとり」そんなキーワードが飛び交います。
伊藤から投げかけられた問い「あなたは、どこで誰とどんな風に生きていきたいですか?」
根源的なテーマに、進行の私も言葉に詰まります…。
「海外で大切な人や信頼できる人と世界を変える挑戦を常にして生きていきたい」
「山奥でボーダレスの仲間やサポーターの皆さんなど「いい人たち」と小さな村をつくって暮らしたい」
「大切と思える仲間や家族と笑って過ごしていたいですね。休日はみんなでBBQ!」
仲間と思える人たちとつながって、自然体で暮らしていきたい。そんな共通の思いが浮かび上がりました。
さて、第4出動ではきら星からサポーター限定の特典と伊藤の野望がお知らせされ、閉会となりました。
サポーターの声、起業家の声
参加したサポーターの方の感想
「起業家の方々の人となりが伝わってくる。言葉が響きました」
「ボーダレスの社内の雰囲気がわかり、アットホームな空気がよかった」
起業家の感想
「応援の気持ちが伝わってきて、本当に力になる。一人じゃできないことも、皆さまとつながることでできるんじゃないかと思えました」(石川)
「サポーターの皆さんに直接起業家がお伝えできる機会は、本当に貴重でありがたいです」(伊藤)
田口からのお礼の言葉
「ボーダレスの起業家は特別な人ではなく、素直な人たちが純粋な気持ちで一生懸命やっています。ぜひどんどん出会ってほしいと思っていますし、もっとご紹介したい。そしてつながっていけたらうれしいです」
イベントの終わり
起業家とサポーター
これから皆さんとともに作り上げていく、そんな場になっていきそうです!
2021年8月 イベントスケジュール
◎ 8月10日(火) 20時~ MEET UP
3日配信のボーダレスマガジンVol.51でも特集されたボーダレスキャリアの髙橋大和ほか起業家も参加!
少人数のブレイクアウトルームで、起業家とサポーターとゆっくりお話しできます
仕事にかける熱い思いを直接聞いて、話して、質問して、交流しましょう!!
詳細はこちら
◎8月24日(火) 19時30分~ サポーター報告会
「ソーシャルビジネス大公開」と「起業家からの第4出動」
ソーシャルビジネスならではの戦略や意思決定について、ここでしか聞けない話をじっくりお話しします!
◎8月31日(火) 19時~ ボーダレスシネマ
良質なドキュメンタリー映画を見て、一つのテーマを深ぼって考察するボーダレスシネマ。
今回は「プラスチックの海」をオンライン上映します。
サポーターの皆さまは、参加費1,500円→無料でご招待します!
詳細はこちら
◎過去のサポーター報告会 アーカイブも視聴できます!
そのほか、サポーターと起業家が参加するFacebookグループ内で、様々なご案内もしています。
ボーダレスサポーターに参加しませんか?
社会のために何かしたい、でも何から始めたらいいのだろう…
その思いを形にしていきませんか?
起業家とサポーターは、「それぞれの場所でそれぞれの役割で、社会を良くしていく仲間」と私たちは考えます。
41名の社長とおよそ60名のサポーターと、あなたの参加をお待ちしています。
登録はこちら
あわせて読みたい
▼ボーダレスマガジン 特別号(2021.6.22)
”社会起業家を応援する”という社会問題解決への関わり方「ボーダレスサポーター」とは!?
▼News & Blogs (2021.7.7)
\イベントレポート大公開/ ボーダレスサポーター「第1回 新規事業おひろめ会」
--------------------------------------------------------
ボーダレス・ジャパン 初の書籍、発売中!
9割の社会問題はビジネスで解決できる