こんにちは!広報ライターたにがわです。

ボーダレス・ジャパンではこのたび、新たに中途採用が開始されました。

その採用ページを見てみると…

そこにあった言葉は

私たちの採用に「募集要項」はありません。

…そうなのです。皆さんがお仕事を探すとき、まず目を通す『募集要項』。

それをやめた、ってどういうことですか?採用担当の石川えりかさんにインタビューすると、そこには“ボーダレスらしい”理由が、ちゃんとありました。

なぜ、“募集要項をやめた”んですか?

(石川) 採用活動をしていて気づいたんです。

「自分が今まで何をやってきたのか」「どんな経験があるのか」という過去にとらわれてしまうと、未経験の分野へのチャレンジをおそれてしまうんですよね。でも、蓋を開けてみると、ボーダレスグループで活躍しているメンバーの多くが経験豊富だったんじゃないんですよ。キャリアやスキルが必要と思われがちだけど、そうじゃない。

…というと、経験のないメンバーはどうやって活躍するまでに?

(石川) 過去にとらわれず「これから」に向かって自分を変え、チャレンジし、事業をつくってきたんですよね。

あきらめず、挑戦してほしい。可能性を広げたかったんです!だからこそ、始めから挑戦することをあきらめてしまう募集要項はやめました。

実際にエントリーいただいた方全員と面談をし、募集要項に【あてはめる】んじゃなく、私たちがご本人のやりたいことや価値観に合わせてスキルや経験関係なく仕事を【提案】していけたらと思っています。

・ ・ ・

確かに、募集要項をみて「こんなことできないかもな」と一歩ひいてしまう感じ、私にも経験があります。

でも、その募集要項というハードルがなくなることで、もっと多様な個性がここにあつまり、

新しい事業が生み出され、もっと社会によい影響を作り出すことができたら。

そこから未来がきっと広がっていく。

ボーダレスのこれからがますます楽しみになってきました。

ボーダレス・ジャパンの「募集要項のない」中途採用ページはコチラ

創業11年で8ヶ国に19事業を展開ボーダレスグループ。

社会問題を解決していくためにチャレンジしたい!

私たちはこれからもその気持ちを重視します。