
株式会社ボーダレス・ジャパンのバックアップオフィスが、2017年12月、福岡・天神に新設されました。福岡多の津オフィスに次いで県内には2拠点目となります。
なぜ福岡・天神に新しいオフィスをつくったのか?
ボーダレス・ジャパンは、2016年11月より、社会問題の解決を志す起業家を公募するプログラムをスタートさせました。この新しいプログラムのリリースに伴い、社会起業家やボーダレスのスペシャリストたちが戦略会議を行う場として活用するため、オフィスを新設するに至りました。
今後は、社内勉強会や、社外の人も参加できるドキュメンタリー映画の上映会などのイベントも行っていく予定です。
オフィスデザインのポイント
オフィスに入ってすぐに目がいく、長さ3mに及ぶ大きなテーブル、バーカウンターを彷彿させる立ちテーブルは、実はすべて社員がDIYで作ったもの。
木目が美しい天然木で揃えられたテーブルは、「社員が癒されるように」という思いが込められています。
オフィスをデザインする際にこだわったのは、固定式のデスクではなく、「フリーアドレス」式のテーブルにした点です。デスクを固定しないことによって、社員同士の交流が活発になり、新しいアイディアがどんどん出るようになることが狙いです。
また、壁に沿って備え付けられたテーブルは、立ったまま仕事ができる「スタンディングテーブル」になっています。たまに立って仕事することで、座ったままの姿勢で筋肉が硬直してしまうのを防止することができます。
今後は夏場にかけて、ガラス窓にグリーンカーテンをつくる予定です!
■福岡バックアップオフィス情報
〒810-0041
福岡市中央区大名1-3-7 サウスステージ1 3階 [Google マップで見る]
最寄駅:
□地下鉄
地下鉄空港線赤坂駅(徒歩10分)
地下鉄七隈線天神南駅(徒歩10分)
□バス
警固一丁目駅(徒歩5分)
今泉一丁目駅(徒歩10分)
■福岡バックアップオフィスで開催するイベント
ボーダレス・ジャパンが厳選する、社会問題をテーマとしたドキュメンタリー映画を鑑賞します。社外の方も参加できるイベントです。奮ってご参加ください!
イベント名:SEED NIGHT vol.1
日時 :2月24日(金) 19:00~21:30
場所 :福岡天神オフィス(東京市ヶ谷オフィスでは2月21日に開催します。)
参加費 :2,000円
定員 :30名
詳細はこちら▶︎
ドキュメンタリー映画「ありあまるごちそう」から食糧問題を考える〜SEED NIGHT vol.1~
■社会起業家創出制度について
社会問題を解決するためのビジネスで、実際に会社を設立できるのが「社会起業家創出制度」です。
選考通過者には、ボーダレス・ジャパンがこれまでに創設してきた10の事業で培ってきた人材、ノウハウを活かし、社会問題を解決するビジネスを立ち上げ、実際に会社を設立していただきます。起業後も事業が黒字転換するまでは、ボーダレス・ジャパンの人材を無料でチームメンバーとして迎えることができます。
ビジネスプラン選考通過後は、最大3,000万円の資金ですぐに事業を立ち上げることができます。創業者を含め3人までであれば複数名でエントリーし、チームで創業することも可能です。
一方、すぐに事業を立ち上げるスキルがない場合は、ボーダレス・ジャパンの既存の各社の中で実践経験を積み、その後2年以内に起業することを目指す新卒採用も公募しています。
エントリーはこちら▶︎
▼社会起業家を募集
▼2年以内に事業を立ち上げる新卒採用
▼ボーダレスグループ各社で働く
一つでも多くの社会問題を解決するため、期限を設けず通年公募しています。
◆あわせて読みたい◆
□ソーシャルビジネスとは?
□社会起業家とは?
□創業者2人が語るソーシャルビジネスに本当に必要なこととは?