
妊娠9か月目。
もう食欲が止まらず、朝から味噌ラーメンを食べて出社していたクッチ―。
そんなクッチ―が先日、ついに産休に入りました!
これまでAMOMA、ビジレザ、サンモニと3年間3つの事業で活躍してきた彼女。
サンモニで一緒に働いたのは、退社直前の3か月間。
それまで一緒に働いたことはなかったものの、入社当時の自分に甘く、学生のノリが取れていない印象が強かった。一緒に働くとなったときはちょっと心配だったが、いい意味で裏切られた。
この3年で、彼女はとても成長していた。
特にAMOMAでの社長の経験が、彼女を大きく成長させたのだと思う。新卒入社3年目で年商10億円の事業の指揮をとるのは、そう簡単なことじゃない。
これまで出来ていたこともできなくなり、見えていたものも見えなくなる。冷静になれば分かるけど、日々溺れていては、なかなか冷静にもなれない。
もともと明るい性格だから、遠目には分からなかったけど、クッチ―なりにとても苦労し、葛藤し、そして大きく成長したことが、一緒に横で働いてよく分かった。
仕事が、ポジションが、人を育てる。改めて、強くそれを実感した。
今度はきっと母親というポジションが、彼女を何倍も魅力的な人間にしてくれるのだろう。
3か月と短い間だったけど、サンモニを支えてくれてありがとう!サンモニ一同、心から感謝しています。
復帰後は、新規事業を立てようとしているボーダレスの仲間たちから、バディのオファーが殺到すること間違いなし。ボーダレスマンたちは今からオファーしておいた方がいいよ、マジで。
今後の彼女の活躍、皆さまも楽しみにしていてください。
◆ボーダレスの社風に関する記事を読む
□多の津オフィスVSラーメン屋。熱い勝負が始まった!
□ミャンマーに内定者がやって来た!
□福岡・多の津オフィスに高校生がやってきた!!