BORDERLESS LINK加藤です。

「うちの田んぼは他と比べて、緑色がキレイでたくましいのよ!見に来て!!」
と村人が興奮ぎみに話してきました。

すると、それを聞いたLINKスタッフは、同じく「見に行く!見に行く!」と嬉しそう。

なぜそんなに興奮しているのかというと…、

私たちが製造販売している有機肥料を使った畑や田んぼが、例年に比べて育ちが良いと続々と報告が上がってきているから!その肥料の効果に驚く村人と、自分たちが作ったものが喜ばれて、興奮する両者。

写真はその有機肥料を使った田んぼ。

確かに他の田んぼと比べると、緑が青々としています。LINK社長のティンは思わず田んぼの泥の中に足をつっこみ、緑に囲まれながら田んぼの育ちに感心していました。

化学肥料や農薬を使い続けると、土壌はどんどん作物が育ちにくく、悪くなっていきます。有機肥料を使うことで、作物にとって良い土壌ができあがっていきます。

有機肥料を使えば、ちゃんと作物が育つ良い土の状態で使い続けることができる」そこに大きな価値があります。

先月からプロモーションを行ってきたLINKの有機肥料。先月は100俵売れました。今月も注文は100俵を超えそうな勢い。

ミャンマーの村では昔から農業をやっているけれど、誰も教えてくれなかった農薬や肥料の使い方

リンクだからこそできる社会問題解決のカタチがあります。田んぼの美しい緑に囲まれながら、村人の幸せを考えるのでした。

◆ミャンマーの事業に関するブログ記事◆
いつもは離れて暮らすお父さんの職場見学!
ミャンマーで広がるオーガニックハーブ!2017年度のハーブ栽培が本格始動!
モノを届けるだけじゃない?農業学校で講師として授業開講!