
いつものBORDERLESS LINKの仕事風景。お米や肥料を村へ運んでいます。
でも、今回はミャンマー人スタッフのコテイの、子どもと奥さんも同行。(写真左側)
コテイの家族が暮らす村は、LINKの事業地とは少し離れた場所にあります。1年に2,3回は村へ帰省しますが、今回は4歳の子どもと奥さんが職場見学にやってきました。
いつもは見えない、お父さんや夫が頑張っている姿。
「お父さんの仕事って、たくさんの村に行けて楽しい!」と子どもは言っていました。
お父さんたちが一生懸命働くなか、子どもたちは村で色々な景色を見ることができて楽しかった様子。
見学した家族は、現場を知っていると仕事の理解に繋がるし、私もスタッフの家族に会えて、みんなの頑張っているところ見せることができて良かったです。過去には他のスタッフの婚約者が職場見学に来たこともあります。
みんなに見てほしいくらい、一生懸命働く自慢スタッフたち。
私もスタッフに負けじと、一生懸命頑張る背中を娘や旦那に見せていくぞ!
(実は先日、こんな記事も書かせていただきました…!)
「社会起業家夫婦として、ミャンマーの発展のために」
◆ミャンマーの事業に関するブログ記事◆
□モノを届けるだけじゃない?農業学校で講師として授業開講!
□村人が困っていたら、川にだって飛び込みます。
□BORDERLESS LINKにミャンマー人社長が就任!