AMOMA宮本です。

今月5月1日より、東郷麻妃子がAMOMAの副社長に就任しました
(写真右から3番目)

AMOMAとは?

AMOMAは、ミャンマーの貧困農家の収入をアップさせることを目的として、2010年8月に事業をスタートしました。母乳不足に悩むママのためのオーガニックハーブティーなど、妊娠中〜授乳中のママのための商品を助産師や英国ハーバリストと共同開発しています。

そんなAMOMAで働いている社員は今、約7割が当初受注スタッフとしてパートで入社した子育て中のママです。パートから社員になった一番初めのスタッフが、東郷でした。

入社から1年4ヶ月後に、カスタマーセンターをまとめるリーダーとして社員に。
カスタマーリーダーとしての仕事はもちろん、誰よりもお客様目線にたった鋭い洞察力や圧倒的な文章力で、クリエイティブな仕事でもその手腕を遺憾なく発揮しました。

メンバーからの信頼もあつく、今回育休から復帰後すぐに副社長へ大抜擢となりました

東郷は、
「私はAMOMAを通して沢山の自信とチャンスを与えてもらいました。
これからはAMOMAで働くママスタッフもAMOMAの商品を買ってくれるお客様もハーブを作ってくれるミャンマーの農家さんも『AMOMAのお陰で自信がもてました!』と思ってもらえるように恩返しをしていきたいと思います。

ママだからできる事、ママにしかできない事。その可能性を追求していき、AMOMAをもっと盛り上げていきます!」

と、その意気込みを語っています。

パートからの幹部昇進は、ボーダレスでも初のこと
きっと今後、ますます働くママが活躍しやすい組織になっていくことと思います。
ママ副社長と歩む今後のAMOMAの成長を、乞うご期待ください!

ボーダレス・ジャパンは子どもがいるママも活躍できる職場です。

社会問題を解決したいけれど将来はちゃんと子どもも欲しい、または子どもを育てながらも社会に貢献したい女性のみなさん、ぜひ一緒に働きましょう!
2018年新卒採用
プロジェクト採用

◆育児・子育てに関するブログ記事◆
パパのための新しい育休制度の提案! 取得は絶対&週休4日?!
「お母さん」というハードワークの未来
人間はできることがあれば、できないこともあって、プラスマイナスみんなゼロ@TEDXFUKUOKA