BORDERLESS LINK加藤です。

BORDERLESS LINKは、ミャンマーの村々にモノを届ける事業として始まりました。

実際に事業をしていくなかで、モノだけではなく金融サービスや農業指導など、様々な側面から村の社会問題を解決していく事業へと拡大しています。

今回は、ミャンマーの村の子どもたちが集まる農業学校での農業指導!有機農業のプロであるLINK社長のティンが講師として招かれました。

村の子ども達は熱心に話しを聞いている様子。知識が彼らの生活に役立つといいな。

そして今はLINKでは、まずは5つの村に有機農業指導をしています。
作物の育ちが例年よりも良い!」と村人から喜びの声を聞くと、私たちまでとっても嬉しい!

20以上の村との関係を築いてきたLINKには、あちらこちらの村から様々な相談や依頼を受けます。このネットワークを活かして、ミャンマーの村々とともに社会問題解決するためにできることはたくさんあるはず。

これからもミャンマーの農村部の可能性、村人とともに広げて行きます。

ボーダレス・ジャパンでは、社会問題を解決したい社会起業家、募集していますよ!
▼社会起業家を募集
▼2年以内に事業を立ち上げる新卒採用
▼ボーダレスグループ各社で働く

◆ミャンマーの事業に関するブログ記事◆
ミャンマー農家に寄り添ったビジネス。大切なのは信頼関係!
BORDERLESS LINKにミャンマー人社長が就任!
村から水がなくなる日 ―森林伐採と枯渇する水資源―