ビジネスレザーファクトリー(以下、ビジレザ)の「はなみち」こと、原口瑛子です。

先日、デザイナー小吉さんが、私はなみちと副社長ゆかに、こんなものをくれました!

それが、これ!「すべらない軍手」!

それを受け取った、私とゆかは大喜び。そして、嬉しくて思わず、写真をパチリ!
…ちなみに、この写真がビジレザ社長・副社長の初のツーショット写真(笑)。

写真をチェックしたところ、「これじゃ、軍手がわかりにくい!」ということで、テイク2(笑)!

「すべらない軍手」でこんなにも喜べるのは、ビジレザメンバーだからこそ。

なぜなら…この日…

月に一度の楽しみである…バングラデシュの自社工場から、商品が届く日だったのです!実は、この商品の荷受けを、女性が半数以上のビジレザメンバーが自分達で運んでいます(笑)!

今回は、700箱以上の段ボールがバングラデシュから届きました。トラック2台分相当!
トラック2台に積まれた革製品たち
とにかくいろんなことを楽しめてしまうのも、私たちの強みです(おそらく)。

そんなビジレザ、一緒に働くメンバーを募集中!

販売というプロフェッショナル領域で社会問題の解決に貢献ができる、ビジレザ。

ご関心のある方は、是非「あなたの笑顔と販売力がバングラデシュの雇用を支える!」からご応募ください!

■ビジネスレザーファクトリーとは?

手頃な価格で上質な革製品を提供する「働く人のための」牛本革製品専門ブランドバングラデシュの貧困層に雇用を生み出すことを目的として始まった。バングラデシュでは、年に一度開催されるイードと呼ばれるお祭りで、大量の牛皮が発生する。この牛皮を使った革製品の工場で、雇用を生み出せる可能性を見出だし、2014年に事業をスタート。創業から3年、現在工場では約500名を雇用、その家族を含め、2400名の生活を支える。2014年3月よりネット販売を開始、現在5店舗を構えている。2015年には「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2015」を受賞し、「ガイアの夜明け」などメディアにも多数掲載される。

▶︎ビジネスレザーファクトリー公式HP

◆あわせて読みたい◆
ビジレザ天神店店舗社長、オシャレで熱い人よっさん【チホの販売メンバーインタビューVol.1】
息ぴったりなビジレザのこの二人!
「人事面談」とは?—自己改革の機会、そして…【はなみちのビジレザ経営日記 Vol.3】