
先日ついに!!新しいハーブ加工工場が完成しました!!!!
農業はプロでも食品加工に関しては、素人の私たち。ゼロから自分たちで勉強をしました。ミャンマーの工場長も日本に来て、たくさんの食品工場を見学しました。なんと、設計図を書く。そんなところからすべて自分たちでやったんです!!
完成後、1番最初に工場に招待したのは「ハーブを栽培する95名の農家さんたち」でした。村からトラックで農家さんたちに来てもらい、どうやって加工しているのか。工場のこだわりについて説明します。
初めて見る加工工場に農家さんは、
「自分たちのハーブはこうやって日本に送られるのか!」
「こんなに徹底した品質管理をしてるんだね!」
と終始びっくりした様子!
それもそのはず。
今回の新工場は、衛生管理を徹底し、最高品質のハーブを日本に送るために色々な工夫をしました!入口を2重にするのは当たり前ですが、虫や細菌が入らないような工夫をたくさんしました。
日本ではキレイが当たり前の食品工場ですが、ミャンマーで日本レベルの工場はほとんどありません。そんな中、工場長を始め、スタッフ一同どうしたら日本レベルの工場が作れるのか試行錯誤しました。
見学に来た農家さんも、今まで以上に丁寧にハーブを作ろう!と意識が変わりました。
まだまだ改善点はたくさんありますが、これからミャンマーで1番と言われる食品工場を作っていきたいと思います!!!
◆ミャンマーでの事業に関する記事を読む◆
□新しい仲間が増えました!その正体は、まさかの人間じゃない?!
□ミャンマーの水上村に米や水を届ける!スタッフは観光気分?!
□発展途上国で農業ビジネスを成功させるビジネスプランの作り方とは?