
タンタラ、タタタタ、タンタラ、タタタタ。タタタタ、タタタタ、タタタタ、タン~♪
はい、正解は、「ラジオ体操第一」です。
数日前に東京オフィスの朝会の様子をヤマトさんがアップしてくれていましたが、福岡オフィスでも、朝9時の出社時間になると、ラジオ体操の音楽が、流れ出します。
それぞれ、パソコンを閉じて、自然に体操をスタート(笑)。ちなみに、体操中は、電気が無駄なので、消灯です。
背筋を伸ばす運動をすると、交感神経が優位になって、目もしっかり覚めるのでおすすめ(最近ハマっているヨガ知識(笑))。
先日、常設店7店舗目となる、名古屋店をオープンしたBLF。毎月600箱以上の段ボールがバングラデシュから届くのですが、それを荷受けしているのも、実はBLFのメンバー達です。BLFの健康体、このラジオ体操のおかげかも。
◆ほかの社長たちのブログ記事◆
□朝会の風景「一日のスタートはみんなでラジオ体操!」
□経営者の仕事って、結局いったい何なのか?【はなみちのビジレザ経営日記 Vol.1】
□毎朝のはじまりは、ポスティング&チラシ配布から。