
会社のドアを開けたら目の前にえらく緊張した面持ちの奴がいる。JOGGOの新社長、2号です(高橋姓が2人目なので2号です笑、ボーダレスはあだ名で呼びあいます)。
事業戦略を考え抜いているのか…
はたまたマネジメントについて考えているのか…
新社長にとって「社長業は大変だよな、頑張れよ!」と靴を脱ぎながら心の中で呟いていたら、何やら「パシャ」「パシャパシャ」???シャッター音がこだましている!!!
撮影です。採用媒体用なのだそうで、その会社の営業担当さんやカメラマンさんがズラリ。
なんじゃい、真面目に考えて損した笑
カメラマンさんが和ませるべくあの手この手で話を振っているのですが…全く効果なし笑。決してカメラマンさんの腕が悪いんじゃないんです、2号がカチコチなだけなんです。
社長業は対外的な露出が増え、撮影される機会や講演する機会が増えていきますね。それも未来を描き語る社長としての責務だ。頑張れ!!
◆ほかの社長たちのブログ記事◆
□朝会の風景「一日のスタートはみんなでラジオ体操!」
□経営者の仕事って、結局いったい何なのか?【はなみちのビジレザ経営日記 Vol.1】
□畑でいきいきと仕事をするミャンマー人スタッフ。