


社会起業家の誕生に、寄り添う。
労働人口減、環境問題、貧困、差別など、社会には様々な課題があります。
どうすれば社会問題に向き合う起業家が次々と誕生する社会になるのか。これは少子高齢化社会、日本にとって財政面においても重要なテーマ。
このテーマに対して私たちが始めた新しい取り組みが、社会起業家養成所「ボーダレスアカデミー」です。
昨年10月に始まった第1期は400人を超える方にエントリーいただき、選考を経て福岡・東京あわせて50名ほどのメンバーで5ヶ月間切磋琢磨してきました。この中から多数の人が、起業に向けて準備を始めています。
そして今年5月、第2期の開校が決まりました。
ここに集まるのは、社会問題を見過ごせない・なんとかしたいと強く願う人たち。そのアカデミー生たちをサポートしていただくのが、ボランティアスタッフです。
スタッフの皆さんには講座の準備・運営を中心に、ボーダレスアカデミーを盛り上げるための仕事をお願いいたします。講義では、第一線で活躍する現役社会起業家の話も直接聞くことができます。
・社会問題やソーシャルビジネスに関心がある
・熱意ある人たちを支える仕事が好き
そんな方はぜひ、エントリーしてみてください。
ボーダレスアカデミー福岡校の講義の様子
募集形態 | ボランティア |
---|---|
内容 | 講義の準備&運営補助(動画撮影が中心)、アカデミー生との連絡など |
期間 | 2019年5月、6月の毎週水曜18時~22時 ※詳細はアカデミーのプログラムをご確認ください |
場所 | □福岡校 株式会社ボーダレス・ジャパン 福岡バックアップオフィス 〒810-0041 福岡市中央区大名1-3-7 サウスステージⅠ 3F □東京校 |
募集人数 | 各校1名 |
応募条件 | ・上記期間の講義に必ず参加できる ・アカデミーの運営スタッフとして責任感を持って行動できる という条件を満たす方 |
求める人物像 | ・PCやビデオカメラなどの操作に抵抗がない ・日常的にFacebookやTwitterなどのSNSを利用している ・責任をもって1つの物事をやり遂げられる ・社会問題やソーシャルビジネスに関心が高い ・いずれ、社会問題解決に何らかの形で携わりたいと思っている |
選考フロー | (1)エントリー選考→合否連絡:4月15日(月)中 (2)面接(1回):4月17日~22日 (3)事前ガイダンス:4月23~25日のいずれかに1回 |
申込方法 | このページ下部のフォームよりお申込みください。 |
申込締切 | 4/14(日)23:59 |
お申込フォーム
(申込後に自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが問い合わせフォームよりご連絡ください)
ボーダレスアカデミー運営事務局
academy[at]borderless-japan.com
※[at]を@に変更